![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
全館空調のデメリットありますか?今、新昭和ウィザースホーム、アキュラ…
全館空調のデメリットありますか?
今、新昭和ウィザースホーム、アキュラホーム、三井ホームの3択まできてます。
三井ホームは高いけど捨て切れないのか全館空調…展示場で案内されてとても良いなと感じました。間取りを妥協しても全館空調を取る価値あるのかと思い…デメリット教えていただけると嬉しいです!
- あさ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
メンテナンスや壊れた時の費用が高いのがデメリットですかね🤔
お金があれば全館空調がいいですよ!
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
夏場に壊れたら、家全部が暑くて涼める場所がないことですね。。。
寒いのは着こんでなんとかなるけど暑いのはどうしようもないです😅
-
あさ
なるほど💦それは大変そうです😱
ありがとうございます!- 9月26日
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
体感温度がみんな違うので全員に心地よい温度には出来ない…
階ごとの温度設定はできるけど各部屋ごとに出来ないと誰かしらが我慢しなくてはいけない場合がある
壊れた時に1回の修理、交換費用が高額になる
タイミング悪く業者がお休みのお盆や年末に壊れたら暑さ寒さを回避できないまま長いと1週間近く過ごさなくてはいけなくなるかもしれない
空気が乾燥しやすい
ってところだと思います。
エアコン効率考えなくていいから間取りが自由になったり脱衣所やトイレまで快適な温度っていうのはとっても魅力なんですけどね。
うちは全館空調にしようと思っていて考えれば考えるほどデメリットの方が気になってやめちゃいました。
私が1番気になったのは送風口が家中のあちこちにつくこと。
長く住んで家の中にでた蜘蛛やGがそこに逃げ込んだら…次いつどこからでてくるかわからない恐怖を想像してしまって絶対無理😭😭😭😭😭ってなりました😅
空気乾燥するから害虫の類はダクトの中には住みつきにくいとは思うんですけどね。
本当虫無理なので少しでも隠れられるところを無くしたくて。
-
むにゅ
あ、あと窓開けられないことですね😅
- 9月26日
-
あさ
いろいろとデメリットありますね!なんだか良さそうと思ってましたが、考え直します😅
ありがとうございます!- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も全館空調を考えていましたが、やめました。
◎災害で止まった際、日本は湿気が多いのでダクト内にカビが生える
◎乾燥するため身体に合う、合わないの相性がある
◎修理の際、大規模工事になる
全館空調自体はよいですが、まだまだ実用性としては開発が進んでいない部分がありますし、そもそも湿気の多い日本には合っていないなと思います💦
-
あさ
カビはいやです😱壊れた時もいろいろと大変そうですね💦
ありがとうございます!- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに今コロナが流行っているので余計に全館空調は合ってないと思います。ダクトで全室の空気がつながりますから、一人が感染したら部屋を隔離しても家庭内で感染しやすくなります💦
もしクーラーが見えるのを避けたいのでしたら、天上に埋め込むタイプにされたらいいかと思います😊
洗濯物の乾きならランドリールームをつくるか、乾太くんを導入されたら解決しますよ✨- 9月26日
-
あさ
部屋隔離しても意味ないのは困りますね😭
普通の風邪やインフルでも嫌ですね💦
乾太くん、入れようかと検討してます!やはり良いんですね🥰- 9月28日
![りーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーり
デメリット意見も多いですが、全館空調採用しました!!
私的には、もーーーー快適すぎて最高です🥰
光熱費も思ったより高くなかったです。
取り付けるのが高いので悩みましたが、採用してよかったなーと思ってます!
-
あさ
快適だろうなと捨て切れずに🥺
光熱費はそんなに高くないと展示場で説明聞いたので尚更で😅
やっぱり快適なんですねぇ。廊下や脱衣所、トイレなども快適だと居心地の良い家になるなと思ってます🥰- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も全館空調を採用しました。
建築中でまだ住んでいないので使い心地はわかりませんが、コロナがやはり不安ですね。
他の方のご指摘の通り、隔離しても循環するので💦
なので経路を確認して、一番最後に通る部屋に隔離するしかなさそうです💦
最後のところならあとは空気を外に出すだけなのでたぶん大丈夫かとは思うのですが…☺️
あさ
メンテと壊れた時の費用考えると怖いですね😱
ありがとうございます!