※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
産婦人科・小児科

妊娠中喘息出た時産婦人科でも大丈夫ですよね?予防薬的な薬出してもらえますかね、、

妊娠中喘息出た時
産婦人科でも大丈夫ですよね?
予防薬的な薬出してもらえますかね、、

コメント

ママ

私は三男妊娠時、ひどい喘息発作がでてしまい、産婦人科で相談しましたが、呼吸器内科に行ってくださいと言われました💦
そこで妊娠週数や症状を伝えると、妊娠中でも飲める薬を処方していただき、改善して出産する事ができましたよ✨

  • 2児mama

    2児mama

    そーなんですね!!
    やっぱ専門のとこがいいですよね!
    呼吸器内科に行ってみます☺️

    • 9月25日
ママリ🔰

私が行ってた産婦人科は
吸入器の種類が1つしか置いてなく、
いつも行ってる内科に行きました☺️

  • 2児mama

    2児mama

    吸入器は内科で貰って持ってたんで
    さっき呼吸器内科行ってみたら
    かかりつけか産婦人科に行ってくださいって帰されました😩
    内科は予防薬出せんて言われるし
    産婦人科がいいんですかね😭

    • 9月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    えー!そうなんですね😭
    妊婦さんにあまり薬出さない
    医者もいますもんね💦
    私の行ってるとこでは出してもらえたので
    やっぱり先生によるんでしょうね😥
    病院行くのも大変なんだから
    薬出してほしいですね😱💔

    私は風邪からの喘息で産婦人科に行ったけど
    薬でよくならず悪化して
    結局かかりつけの内科へ行きました☺️

    • 9月25日
るぅmama

私も気管支喘息持ちで妊娠前にかなり酷い発作で呼吸器内科を月1受診していました💦

妊娠中・授乳中でも大丈夫な予防薬の吸入と飲み薬貰いましたよ!

あと、メプチンエアーは常備してます✨