※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんを連れて上の子の送迎中、他の子にベタベタ触られ、親の対応に不安とモヤモヤ。COVID-19も心配。

上の子の送迎で赤ちゃんを連れて行くのですが、
よその子に手と顔をベタベタ触られます。
子供は可愛い思いで触ってくるので許せるのですが、親は御構い無しで自分の子に注意もしません。
私だったら絶対注意するのに。。

コロナが流行ってるしまだ二か月なので
心配が沢山あるのに。。
なんだかモヤモヤしてしまってます😭

コメント

六花❄️

抱っこ紐ですか?😊
私は触られたくないなーって時は、付属の日除け?カバー?みたいなの付けて下の子の顔隠しちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーです。
    抱っこ紐が好きじゃなくて泣いちゃうんです😭

    • 9月25日
  • 六花❄️

    六花❄️

    そうなんですね😭
    ベビーカーだと高さも子ども達に丁度良いですもんね💦
    ベビーカー用の蚊帳付けちゃうとかどうですか?😂
    子どもたちはお構いなく触っちゃいますかね?😅

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど触れる高さなんで困ってます(^_^;)
    可愛がってくれるし、純粋に触ってくれてるから可愛いんですけど、足止めされるしで😅笑。。
    なるほど!蚊除けカバーいいですね!
    雨カバーあるんで良いかなぁと思ったんですけどあからさまですよね😅??

    • 9月25日
  • 六花❄️

    六花❄️

    最近涼しくなってきたので雨避けでも蒸れないかもですね😄
    晴れた日は、雨降ってないけどどうしたの?ってなりそうですが😂
    防御力は雨避けカバーの方がありそうです😆

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに😂笑
    どしたの??ですよね😅
    蚊帳購入します😄‼️
    ありがとうございます😊

    • 9月25日