※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
お出かけ

京都の祇園祭っていつ行くのがオススメですか?(*^^*)一ヶ月間やっている…

京都の祇園祭っていつ行くのがオススメですか?(*^^*)
一ヶ月間やっているとネットで見たのですが、行くとしたら、いつが良いのかなぁと思って。。。

コメント

yukappe

宵々山、宵山は露店なども出ていて大通りも歩行者天国で楽しいですが、人が多すぎます💧
同じく山鉾巡行も祇園祭の見所ですが、暑いしかなり人が多いので、赤ちゃんと一緒には大変だと思います😣💦

  • たま

    たま

    まだ6ヶ月なので、今年はやめておきます〜(;_;)人も多いでしょうね。。。

    • 7月14日
2kidsmama👶🏻👶🏻

私は毎年屋台を見て楽しみたいので屋台が出てる時期にいきます!
ちなみに今年は15.16です!
夕方の6時から歩行者天国が始まるのでそのぐらいの時間から屋台が出だします!
でもめっちゃ人が多いので赤ちゃんも可愛そうだし、たろゆめさんもしんどいと思います(ーー;)

  • たま

    たま

    日にちまでありがとうございます(^^)
    やっぱり、しんどい…ですよね。。。
    主人のお休みが珍しく2日取れたので、旅行したかったのですが、今回は諦めます>_<

    • 7月14日
deleted user

たぶん想像されてるようなお祭りは14日~16日(のはず!)の宵山と17日の山鉾巡行のことだと思います。京都に住んでましたが、期間中確かに鉾は四条通りにたったままですが、他の日程って何してるのかな…調べないとわからないかもです(>_<)

山鉾巡行は鉾とそれに乗ったお稚児さんや装束を着た人達が練り歩きます。日中なので相当暑いです。
宵山は屋台とかでますし、あと屏風とかの展示をしてるおうちもありますが、相当な人です。しかも京都めっちゃ蒸し暑いです。

今年行かれるおつもりですか?
赤ちゃんを連れてだとしんどいと言うのと、今からホテルとったのでは絶対ないと思うので、もし知り合いがいらっしゃるとか、日帰りでなければ残念ながら今年は諦められたほうがいいかも…

  • たま

    たま

    ちょうど17、18日とお休みがもらえたので、行ってみたいなぁと思ってたんですが、簡単に考え過ぎですね。。。>_<
    いろいろアドバイスありがとうございます(*^^*)赤ちゃんもかわいそうなので、今年は諦めます。

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あら、巡行の日ですね♪ 行きたくなっちゃいますね!
    でも熱中症怖いですし、それが無難だと思います! あと別の年に行かれるにしても祇園祭前後はほんとにホテルとれないので、かなり前から予定組むことをおすすめします!

    • 7月14日
  • たま

    たま

    主人が普段休み取れないんです(;_;)しかも2日連続なんて、年末年始くらい。。。
    今年行かないと、定年まで家族で行けないだろうなぁと思ってたので。。。でも、まだ赤ちゃんが小さいから体調の方を優先しようかな(^^)主人抜きで来年行きます!笑。

    • 7月14日