
Excelで作成したA4のデータをコンビニで印刷したいが、パソコン用のメールアドレスがない場合、どのように印刷すればよいでしょうか。
パソコンのExcelでつくったものを
コンビニで印刷したいです
A4です
パソコン用のメアドはありません
どのようにしてコンビニで印刷したら
いいでしょうか?
- ももこ(3歳10ヶ月)
コメント

あちゃん
USBにデータを移動して
そのUSBをコンビニの印刷機に
読み取らせればできますよ✨

退会ユーザー
PDFに保存して、USBメモリに移せばコンビニで印刷出来ると思います!
-
ももこ
USBもってないんですが
買う以外方法ないですか?- 9月24日
-
退会ユーザー
SDカードも持ってないですか??
何かそういう媒体があれば簡単に出来るのですが…。- 9月24日
-
ももこ
携帯のですか?- 9月24日
-
退会ユーザー
ちょっと調べてみたら、携帯のmicroSDでも大丈夫みたいですね!
それかアプリでデータ送信?みたいな感じでも出来るみたいなので調べてみてもいいと思います💨- 9月24日

退会ユーザー
web上のプリントサービス使ってます!
パソコンからファイルを登録して、コンビニで専用番号を打てば印刷出来ます!
-
ももこ
ソフトをとるということですか?- 9月24日
-
退会ユーザー
ネットワークプリントで検索して、web上で登録なしで使えます!
- 9月24日
-
ももこ
ありがとうございます- 9月24日
ももこ
USBもってないんですが
買う以外方法ないですか?
あちゃん
パソコンのメールから
携帯のメールに飛ばすしか
ないかもしれないです💧
ももこ
パソコンのメアドって
Yahooとかでもいけますか?
あちゃん
全然いけます✨
ももこ
パソコンでYahooのアドレスわつくって
iPhone宛に送るってことですよね?パソコンにEメールのアイコンがないんですがどうしたらいいですか?
あちゃん
Yahooのサイトにログインして
そっからメールが送れます。