

ママリ
かなり人によるものだとおもいますが、なくても大丈夫だし、あると安心というかんじかとおもいます!
わたしはスキナベーブのにおいが好きもすきだったので使ってました!

退会ユーザー
準備しませんでした😊
サンプルでもらったやつを使ったぐらいです✨

年子
沐浴剤使ってましたよ!
万が一お風呂でぐずられて泡で洗えなくても、そのお湯に浸からすだけでもいいかなと思ってたので😂

ぴーちゃん
必要ないです!
お湯で流して泡で洗ったら十分です。沐浴剤が体に残ると乳児湿疹の悪化に繋がるみたいです💦

あき
1人目の時は沐浴剤買いましたが、なくてもよかったなぁと思ったので今回は買わないです。
意外とお高いですし😂

れれり
私もベビーソープだけ用意して、沐浴剤いらないと思って用意しませんでした💦
でも、実家にも姉夫婦にも義実家にも沐浴剤が必要だと言われ、姉夫婦が買ってきました😅💦笑
沐浴のときしか使わなかったので、すっごく余ってます💦
保湿の面では、全身くまなく保湿されるので沐浴剤あってよかったかなと思います✨
保湿でアレルギーやアトピーが防げるみたいです✨

退会ユーザー
沐浴剤買ってないです!

🌈ママ 👨👩👧👦
私も沐浴剤はサンプルでもらったのを2回ほど使いました
洗えてるのか不安で今後は使わない印象でした
泡で出るベビーソープが便利でそればかりを使ってましたよ☺️

🍙
考え方だと思います😊
沐浴剤があると楽だったり滑りにくかったりするみたいですね!
私の場合ですが、私自身が肌が弱いのと、肌に残りそうだなと思ったり、洗浄力が落ちるみたいだったので沐浴剤は使わず、ベビーソープを使ってました✨

chibi26♡まま
ベビーソープがあるなら沐浴剤はいらないです🤗
サンプル使いましたが、沐浴剤はそれをお湯に溶かしてその中で浸かっておしまい。なので洗えていない感じがあって心配でした💦
産院も沐浴剤は必要ない、ベビーソープで洗いましょうってところでした✨

はじめてのママリ🔰
沐浴剤は汚れは落ちないので、不要です✨

ゆー
まとめて返信失礼します🙏🏻💦
確かに、考え方次第ですよね😅
とりあえずは、私自身必要とは感じてないので
ベビーソープはあるので
産まれて沐浴やってみて様子みてからにしようと思いますっ😌✨
コメント