
コメント

まれ
その内勝手に行きますよ!
早さでいったら自分でやる方がもちろん早いですよ!
ただうちみたいに子供二人いると出かけるときや寝る前にルンバ回します。
すごく楽です!

なつお
速さで言えば、自分でした方がはやいです!
寝てる間や出かけてる間にルンバ動かしてます。やっぱり便利です!
自分が見てると早く終われーと思ってしまうので笑
デメリット、クッションカバーなどを本体に付けないと、壁や家具に傷が付きます😵
-
M
ご回答ありがとうございます。
見てると気になりますね(^^;;
カバーは手作りですか?
確かに家具にぶつかってガチガチ言ってました。- 7月14日
-
なつお
自分で見てる時は、足でルンバに当たって方向転換させてました笑
クッションカバーは100均の隙間テープです。センサー部分、ゴミ捨てのところ以外貼りました(*^_^*)- 7月14日
-
M
なるほど!
それなら安くていいですね。
早速やってみます。
ありがとうございました。- 7月14日
M
そろそろ終わってほしくて、戻るボタン押してもなかなか充電器に戻らず、途中で電池切れ。。。
おい!って思いましたが、説明書読んだら近くにバーチャルウォールあったら戻らないんですね(T_T)
早く使いこなしたいです。
ご回答ありがとうございました。