
折りたためるジャングルジムを買おうと思っています。2段と3段で迷っています。2段は小さいけど3段は場所を取りそうです。家は狭い賃貸です。
室内で使う折りたためるジャングルジムを買おうと思っているのですが、プーさんのジャングルジム2段にするか、アンパンマンのジャングルジム3段の物にするか迷ってます😣
2段だと滑り台も小さいし物足りないかなあとも思うし、でも3段だと折りたたんだ時に2段より大きめっぽかったので場所とるかなあと思ったり…。
家は賃貸で一部屋ごとが6畳とか4.5畳とかなので広くはないです😢
- ママリ(4歳10ヶ月, 6歳)

ママリ
(こっちがアンパンマンの方です!)

ゆぅや
アンパンマン持ってますが
結構場所とりますね
6畳なら
気持ち的に3分の1から半分はスペースとられるかんじかなって
実際は
1畳少し超えるぐらいの大きさなんですが
くぐったり登ったりとか周りグルグルして遊ぶことも考えたら
スペースいりますね
ブランコつけるならなおさら
ただアンパンマンでも
滑り台の長さに
物足りない感じあるので
それより小さい(プーさん)になるとほんと物足りないかもです
-
ママリ
やはり場所は取りますよね😅
アンパンマンでも滑り台に物足りなさあるんですね!プーさんだと滑り台意味なさそうですね😂- 9月23日

みつ
よく行く遊ぶスペースにプーさんのジャングルジムがありますが、滑り台が物足りないです😭
滑ると言っていいのかレベルの短さです😅
-
ママリ
なるほどです😂
プーさんはやめとこうかなあ😂- 9月23日

ちょきぴー
アンパンマン持っていますが、折りたたみじゃない方買えばよかったな〜って思ってます笑 でもブランコ好きだし買ってよかった⭐️と思える商品です!
プーさんのは児童館にあるけどすべり台がちっちゃい!?短くてなんかすべり台な気がしません☺️笑
-
ママリ
アンパンマンはなぜ折りたたじゃない方を買えばよかったと思うのですか?もしよかったら理由を聞きたいです🤔
プーさんの方は却下した方が良さそうですね😂- 9月23日
-
ちょきぴー
折り畳みだと、折りたためる部分の部品が違うのでその部分にはすべり台をつけられないので自由が利かないというか、、、折りたたみじゃなければこっち側にすべり台つけてみようかな?とかっていうのが出来たのかな?って思って⭐️
- 9月29日

あん
折りたたみキッズパークロングスロープを持ってますが、2歳0ヶ月ですがジャングルジムの上まで登ったりしてるので、今から2段だと物足りないかもしれないです。
場所は取りますがロングスロープだと高さが変えられ滑りも長く気に入ってましたよ。今は邪魔なので滑り台は無くしました💦
-
ママリ
キッズパークロングスロープ今調べてきました!😆
折りたたむのに毎回工具が必要と口コミに書かれていたのですが、実際どうですか?- 9月23日
-
あん
ジャングルジムは折りたたんだこと無いです💦 結局こどものタイミングで遊ぶ為、出しっぱなしにして好きな時に遊べるようにしてます!!!! 部屋は狭くなりますが(>︿<。)
- 9月24日

ぱっつんママ
うちも賃貸で4.8畳の部屋に2段のジャングルジム置いてます!
滑り台は足伸ばして滑ったらすぐ床ついちゃいますが、それでもちょっとは滑ってるので楽しんでます😊
ブランコは意外といけます。笑
ただこのジャングルジム置くとほぼ場所取られるので大人は足をぶつけたりします。笑
-
ママリ
ブランコはどちらも大きさ変わらなそうですよね!😊
4.8畳でほぼ場所取られるくらいの大きさなんですね!うちは4.5畳の部屋あるので想像しやすいです!😂- 9月23日

mamari
アンパンマン持ってますが、確かに滑り台は物足りなさそうです🤣
力ある子なら滑り台分解すると思います😱うちは滑り台封印して、今ブランコとジャングルジムのみです。笑
といってもほぼオブジェになってます🤭💦
-
ママリ
滑り台分解するんですね😱
折りたたむ時と広げる時って手間かかりますか?- 9月23日
-
mamari
階段や滑り台を上に上げると踊り場が外れて、簡単に分解されてしまいます😱
組み立てから畳んだ事一度もないです😂ハサミみたいな専用の道具使ってジャングルジム部分は、棒?を一つ一つ外さないと分解できないので、かなり手間かかると思います💦- 9月24日
コメント