
コメント

まいら
注射というよりも子宮頸管の長さや赤ちゃんが下りて来てるか次第かな?と思います。
固くても先に破水してしまう場合もあるので固さが問題ではないと思いますよ!
出産までドキドキですが赤ちゃんのタイミングで頑張りましょう😣❤️❤️
まいら
注射というよりも子宮頸管の長さや赤ちゃんが下りて来てるか次第かな?と思います。
固くても先に破水してしまう場合もあるので固さが問題ではないと思いますよ!
出産までドキドキですが赤ちゃんのタイミングで頑張りましょう😣❤️❤️
「臨月」に関する質問
妊娠中、体がきつくて歩くのもしんどいくらいになるのっていつからでしたか? 4年ぶりの妊娠で、現在妊娠5wです。今は特に何の症状もないです。 上の子の幼稚園の送迎(片道徒歩15分)があるのですが 妊娠後期に体がきつ…
臨月にアセトアミノフェンを処方された方や、飲んでいたよという方いますか? 今日の寝起きから頭痛が酷くて、妊娠中期頃に歯医者で処方されたアセトアミノフェンが残っています。 飲んでも大丈夫ですかね?😭😣 頭が痛すぎ…
完母や混合で、体重妊娠前に戻った方にお伺いします🙇♀️ いつごろに妊娠前まで戻りましたか? 身長160センチで、 妊娠前45キロ 臨月57キロ 現在49キロです。ずっと停滞してます😇
妊娠・出産人気の質問ランキング
2人のママリ
周りからは下りてきてるとは言われていますが、頸管の長さもありますもんね!
ドキドキが増してるのですが、
不安も増してますw
まいら
私の知り合いの子(10月予定)は37週から注射してもらってるみたいなんですがまだ音沙汰ないみたいです!(現在は38週過ぎてます)
ちなみに内診グリグリもしてもらってるみたいです。
私の場合は内診もなければ注射もしてないので本当に産院によって判断は様々なのかな?と思いました😂
2人のママリ
私は38週から始めてて今日も打って貰いました!
此間の内診でグリグリして貰ってますが音沙汰なしです!
本当様々ですよね!