
コメント

♡♡♡♡
こんばんは!
同じことで悩んでたので
今日 耳鼻科に行ってきました。
子供はめちゃくちゃ泣きますが(笑)
終わったあとはスッキリしたのか
コテっと寝てくれました☺️

きらさん
鼻が苦しそうなら小児科ではなく耳鼻科に行った方が良いかと!
鼻を吸ってくれて薬をもらえると思います。
苦しいのが長引くより薬を飲んでしっかり治した方が良いと思いますよ!
-
R...s.
そうですね!ここ2〜3日続いてて困ってました(・・;)長引くと可哀想なので耳鼻科行ってみたいと思います!
- 7月14日

へーさんママ
うちもこないだ行ってきました‼︎
前回家で吸引したりして、様子見していたら鼻づまりの鼻水が逆流してしまい頻繁に咳き込むようになり声枯れさせてしまいまして( ; ; )
またなるとかわいそうなので、今回は早めに行きました!ちなみに小児科に行きましたが吸引とドライシロップのお薬を頂きすぐによくなりました*\(^o^)/*
-
R...s.
逆流わ心配ですね(T ^ T)
小児科でも対応してくれるんですね
吸引と薬を使うと当分鼻詰まりわないですか?- 7月14日

へーさんママ
私もそんななると思ってなかったのでビックリしましたー( ; ; )‼︎
ねんねしてると上を向いてるので鼻からのどの方に自然と流れちゃうらしいですね(O_o)
吸引した後はスッキリでしたが、やはりお昼寝したらまたつまってしまい…薬で少しずつ効果が出て詰まりが治るまで2日くらいかかりました(´Д` )
鼻水や痰を出しやすくする薬が処方されるのが一般的みたいで、治るまで鼻水が多くなり鼻くそも溜まりやすくてしょっちゅう綿棒でとっての繰り返しでした(´Д` )
息子さんも早くスッキリできるといいですね☆今夏風邪流行中みたいなので、お大事にして下さい(O_o)
R...s.
同じ方がいて参考になります(・・;)
耳鼻科なんですね!笑
お子さんスッキリして良かったですね(≧∇≦)