
コメント

なっちゃん
先日検診に行ってきました!赤ちゃんの体重計るときに看護師さんに聞かれたので、完母です!と伝えたら、きちんと増えてるねーと言われてそれで終わりでした。
その後、息子がぐずったのでNST室で授乳しましたが、特に見られることなく終わりました!体重がきちんと増えてたからでしょうかね?
因みに外来の付き添いは不可ですが、検診時のお父さんの付き添いはOKだそうですよ!特に出番はありませんでしたが😅参考までに。
なっちゃん
先日検診に行ってきました!赤ちゃんの体重計るときに看護師さんに聞かれたので、完母です!と伝えたら、きちんと増えてるねーと言われてそれで終わりでした。
その後、息子がぐずったのでNST室で授乳しましたが、特に見られることなく終わりました!体重がきちんと増えてたからでしょうかね?
因みに外来の付き添いは不可ですが、検診時のお父さんの付き添いはOKだそうですよ!特に出番はありませんでしたが😅参考までに。
「産婦人科」に関する質問
みなさんRSのワクチンって打たれましたか? 私の知識がなさすぎたのと、産婦人科での案内もなかったので、産んだ後にワクチンの存在を知ってしまって後悔してます。 打ってないのであれば、6か月は外出を控えた方がいい…
身内にコロナ感染がでて、私も咳と頭痛でコロナ疑いです。 検査に行くなら家の近くの総合病院か、かかりつけの産婦人科のある総合病院、どちらがいいでしょうか。 家の近くなら1時間くらい、産婦人科のある病院は2〜3時間…
産婦人科行ったら妊婦はインフルの予防接種しないとだからやってって言われて強制っぽかったんだけど皆んなやってるのかな。 中学生以降インフルにかかってないし、妊婦は免疫力上がるって言うから大丈夫だと思うんだけど…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なっちゃん
特別必要そうなものはありませんでした!退院のとき、おむつ等が持ち物にありましたが、体重計測の時は病院のおむつに変えてくれました!
はじめてのママリ🔰
なっちゃんさん返信ありがとうございます!
分かりやすく教えていただき助かります🙇♂️✨
今日、息子の体調が崩れてしまい金曜に行くことになったので参考にさせていただきます🙏✨