子育て・グッズ 生後3ヶ月の娘が昼間まとまって寝ない悩みです。夜は5.6時間以上寝ているが、昼間は眠そうにしてもなかなか寝付かず、夜も寝つきが悪い気がします。他のお子さんはどうですか? 生後3ヶ月の娘ですが、最近昼間まとまって寝ません😢 眠そうにぐずるのですが、なんだかんだずるずる寝ずに授乳時間になり、その後一瞬寝たかと思うとすぐに目を覚まして、の繰り返しです😢 眠そうにしたら少し暗めにしたりしますが、なかなか寝ません😢 夜は5.6時間以上まとまって寝てくれますが、昼間寝れない日は夜も寝つきが悪い気がします。 みなさんのお子さんはどんな感じですか? 最終更新:2020年9月22日 お気に入り 生後3ヶ月 授乳時間 はじめてのママリ コメント まる うちもそんな感じです!すぐ起きます😂日によってはめちゃ寝ることあるのですが、、いつの間にかショートスリーパーへと進化しました😂😂機嫌よく起きてるならいいけど、ぐずぐずだと家事も捗らないので大変ですよね🥺 9月22日 はじめてのママリ 同じですー😭😭😭 これも成長の一つですかね?😂 最悪抱っこ紐つけて家事するしかないですよね😢 9月22日 まる 成長だと言い聞かせてます😂 昨日と違うことは全部成長にして、すごいねー!って😂😂 抱っこ紐で家事しながら寝かせて、そのまま寝てくれ〜って置いて…よく失敗してます😂 9月22日 はじめてのママリ 調べたらこの頃に睡眠退行という成長の証?があるとかなんとか!😳 大変ですけど成長が見れるのは嬉しいことですよね😂💕 同じくです笑 もうその時はまた抱っこするしかないですよね🤣 9月22日 (*´∀`)♪ 3ヶ月くらいから昼寝をあまりしなくなりました💦 眠くてグズるけど寝なく抱っこ紐に頼ってます! 9月22日 はじめてのママリ 昨日も今日も全く昼寝してなくて心配です😭💦 やっぱり抱っこ紐ですよね😢 9月22日 (*´∀`)♪ 寝返りして目が離せないのもありますが抱っこ紐はすぐ寝るしグズりもしないので最強です! 9月22日
はじめてのママリ
同じですー😭😭😭
これも成長の一つですかね?😂
最悪抱っこ紐つけて家事するしかないですよね😢
まる
成長だと言い聞かせてます😂
昨日と違うことは全部成長にして、すごいねー!って😂😂
抱っこ紐で家事しながら寝かせて、そのまま寝てくれ〜って置いて…よく失敗してます😂
はじめてのママリ
調べたらこの頃に睡眠退行という成長の証?があるとかなんとか!😳
大変ですけど成長が見れるのは嬉しいことですよね😂💕
同じくです笑
もうその時はまた抱っこするしかないですよね🤣
(*´∀`)♪
3ヶ月くらいから昼寝をあまりしなくなりました💦
眠くてグズるけど寝なく抱っこ紐に頼ってます!
はじめてのママリ
昨日も今日も全く昼寝してなくて心配です😭💦
やっぱり抱っこ紐ですよね😢
(*´∀`)♪
寝返りして目が離せないのもありますが抱っこ紐はすぐ寝るしグズりもしないので最強です!