※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ🔰
子育て・グッズ

冬に産む準備、何をどれくらい用意したらいいでしょうか?

1月末に出産予定です。

冬生まれの着るものを色々見ているのですが、短肌着+長肌着+2ウェイオールなどと書いてあるのが多いのですが短肌着は冬でも使わなかった!など様々な声を聞き、何をどれくらい用意したら良いのか分からなくなってきました…( ; ; )

冬に産んだ方、何をどれくらい用意されましたか??

コメント

deleted user

上の子が2月生まれですが、確かに長肌着の出番の方が多かったかもしれません😊でも結果的には色々セットになってるやつを買いました👍

まだ先の話ではありまが、うちは次男が春生まれなので短肌着も使えましたし、生まれたての赤ちゃんは吐き戻しも多いので冬場の短肌着でも替えは沢山あっても困らないと思います🙌

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰


    なるほど…
    すぐにお洗濯する事を考えたら色々あっても困らないですもんね!!!
    ご回答ありがとうございます😊
    短肌着も揃えようと思います!!!

    • 9月21日
かりん❁

1月生まれです!
短肌着とコンビ肌着とツーウェイオールでした!
長肌着は一瞬しか使えないので、コンビ肌着の方が良いですよ☺️
コンビ肌着なら暖かくなってからはそれ1枚だけ着せたりしてサイズアウトするまで着られました💡

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    ご回答ありがとうございます!!!
    長肌着、一瞬しか使えないのですね…
    コンビ肌着、ツーウェイオールを多めに探してみたいと思います😊

    • 9月21日
  • かりん❁

    かりん❁

    短肌着、コンビ肌着、ツーウェイオールをそれぞれ6着ずつ用意しました☺️!
    長肌着は私は買いませんでしたが、足を動かすとはだけてしまうので娘は使えても1ヶ月くらいだったかなと思います💦
    新生児の時からよく動く子で、タオルケットを蹴飛ばすので慌ててスリーパーをネットで買ったのを思い出しました😅

    • 9月21日
  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    ご回答ありがとうございます!!
    やはり長肌着は本当に最初の頃だけなのですね…
    生まれてからでないと良く動くか分からないですもんね😭
    様子を見て、色々揃えていきたいと思います!!

    • 9月22日