
娘が蚊に刺されて痒みが辛いです。寝ている間の痒みを止める方法を知りたいです。
娘がおとといパパと散歩に行ったときに蚊に刺されて腫れ、そこを掻いてしまって浸出液が出ています😣
かっとばんが浸出液を受け止めきれない程出ているときもあり、子ども用のムヒを塗ったり、アンパンマンのムヒパッチを貼ったりしてみたのですが、どれも効き目がなく、どうしてあげていいのかわかりません😣
特に人差し指を刺されたところと、腕、太もも、ふくらはぎが痒いみたいで、昨夜も「痒いー😭」と起きて掻きむしっていました💦
掻きむしらないように強めに撫でるようにさすってあげていたのですが、いじいじして痒いのが辛そうです😣
寝ている間、痒みを止める方法はありませんか😭?
冷えぴた等はだめでしょうか?
何かいい方法があれば教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
とびひになりますよ!
皮膚科にすぐに連れて行ってあげてください。

ママリ
保冷剤で冷やすといいです!
冷えピタは傷口には染みるのでやめたほうがいいです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
冷やすのはいいんですね!
寝ているあいだなので、かっとばんの上から冷えぴたを貼っておこうかと思ったのですが、やはりしみてしまいますかね😣?- 9月20日
-
ママリ
んー私ならやめておきますかね😭
しばらく冷やしてあげるだけにします!
ベビームヒ塗って、トビヒ怖いので薬貰いにいきますが、即効性はないので1週間とか腫れてます😭- 9月20日
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
私もそれを聞いたらやめておこうと思います💦
とびひ怖いですよね(泣)連休なので病院行けなくて…
お薬も即効性ないんですね😣
教えて下さってありがとうございます🙇♀️- 9月20日
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
とびひ💦怖いですね😣
今連休で病院があいていないので、連休明けたら連れていきます💦