
最近、子供が大声でアンパンマンを叫ぶ問題に困っています。うまく対処できず困っています。無視するべきでしょうか?対処方法を教えてください。
まだおしゃべりはできませんが
最近アンパンマンだけは言うようになりました!
それと同時にキャーキャーとめちゃくちゃ
キンキン声で大声でいうようになり
響くし近所のこともあるので困ってます。
ダメだよ〜も通じないし、変にダメだよーというと
喜んでまた興奮したときにキャーキャーいいます😭
伝わらないし、小さいから強く怒れないし
無視した方がいいんですかね?
みなさんこんな時どうしてますか😞
- れあ(5歳11ヶ月)
コメント

マリー
子供のことなので
仕方ないかなと思います😁
元気な証拠ですよね😄
静かにしてって言ってもするはずが、ないです😥
なので、おさまるまで
放置してます。
そしたら、静かにして遊んだり
してますよ😁

はじめてのママリ
うちも未だに発狂しますが、完全無視してます😇
うるさいですよねー🤣🤣
-
れあ
そうなんですね😱
私も無視します!!
ありがとうございました😭- 9月20日
れあ
そうですよね😂
落ち着くまで待とうと思います、、
ありがとうございました!