
コメント

☆
私も扶養入ってるので分かります😓💦💦
保育料高いですよね

そら
何で七千円も上がったんですか???💦
給料半分も持ってかれると育児と仕事両立されて大変なのに悲しくなりますよね😖
-
ハッピー
そうですよ😭しかも今の職場辛いし💧
- 9月18日

あや
私は旦那が転職するため今までの会社の年収より大幅に下がるのでフルで働かないとやばくて、住んでる地域の認可は待機児童で、全滅。
それで住んでる街と隣町の認可外と企業主導型保育園に片っ端から電話したら、やっぱり保育料が安いところは人気でほぼ埋まってました💦
でも、縁あって、無認可保育園に子供を預けながらパートで働けることになって(無資格)歳関係なく25000円で預けれるのでめちゃくちゃありがたいです😭😭うちの保育園も一般で預けたら0歳児は5万円以上はしますからね😵😵
保育補助オススメです!
-
ハッピー
保育補助は保育園で働くってことですか??
半額ならありがたいですよね‼️園にもよるんですかね🧐- 9月18日
-
あや
そうです!!
保育補助です!
自分の子は自分で見れるし、休みやすいしすごくいいです!!
保育料は保育園によるとおもいますが、、
無認可保育園は安くなっても高い気がします!
私の友達が保育士で企業型保育園で働いていますがそこは0歳児なのに15000円らしいです!- 9月23日
-
ハッピー
羨ましすぎます!!
実は私同じ園で保育士してます😓が、全く割り引きも無しです!!- 9月23日
-
あや
認可保育園ですか??
- 9月23日
-
ハッピー
そうです💦
- 9月23日
-
あや
多分認可保育園は安くならないと思います💦
企業型保育園で働くと保育士だと時給も高いし、保育料免除もあるところが多いのでオススメです!- 9月23日
-
ハッピー
そうですよね💦認可園しか探してなかったので企業型も探してみます😊‼︎
将来のためお金貯めないといけませんしね!- 9月23日

めいもママ
うちも9月~4千円上がりましたーーーー😭
扶養内パート+育休中で収入無いのに!!笑
-
ハッピー
私も扶養内パートで厳しすぎますー😖😖そんな旦那収入あるか⁉️て思うし笑
- 9月18日

退会ユーザー
うちは2人合わせて4万くらい上がりました😭😭
旦那が自営始めたばかりでお金ないのに💦
ほんとこのまま仕事辞めて幼稚園か上の子が来年度から保育料無料になるのでそれまで頑張るか本気で悩んでます😢
-
ハッピー
4万😱😱😱それは痛い😖
保育料無料て0歳からやって欲しいですよね😫😫- 9月18日

ひなまま1024
保育料貧乏ってやつですね💦うちは2万はねあがって役場で確認したことあります(笑)年少さんになるまでの辛抱ですよ!
-
ハッピー
なんで3歳からなんですかね😫けど2万跳ね上がるって凄いですね😳😳
- 9月18日
-
ひなまま1024
ちょうど育休の査定期間終了で私の収入も加わってはね上がった感じでした💦
- 9月18日
-
ハッピー
辛すぎますね😭😭
- 9月19日

H mama
私もこのご時世に上がって
半分いかれますが3歳まであと
少しの辛抱と耐えます🥺🥺🥺
-
ハッピー
耐えられるかなぁ😭😭パートなので厳しいです😭
- 9月19日

み
私も下の子保育園行き始めたのと、保育料上がったので、2万増えました、、正社員の育児時短で職場復帰したばかりです😭通知見てからテンションだだ下がりです😭
-
ハッピー
正社員さんなんですね‼︎私扶養内パートで半分持っていかれると思ったら😭
本当テンション下がりますよね💧💧💧- 9月19日
ハッピー
高すぎますー‼️