
コメント

マッシュ
先週シーに行って来ました😊
うちは哺乳瓶は2本、水はいろはす使ってるので、いつも持参してます😃
一応、授乳室の水道の所に哺乳瓶用の洗剤とスポンジは置いてありました!
うちはコロナもあるし怖いので、スポンジとかは持参しましたが、ランドにもあると思います☺️
どちらも授乳室は2ヵ所あるので、そこであげてもいいし、外のベンチとか、違う所であげる予定があるならお湯を持ち歩けるように小さめの水筒があってもいいかもですね🙆

なあ
6ヶ月になる少し前に行きました!
哺乳瓶は3本持って行って、お湯は水筒に入れて割る水はピジョンのベビー用のを持っていきましたよ!
帰ってきてから全て洗いました!
ベビーセンターが2箇所あるので離乳食はそこで、ミルクは授乳室であげたり大人がご飯食べる時間の時は席であげました!
-
なあ
ランドです!
- 9月18日
-
モカ
詳しい回答ありがとうございます☺️
哺乳瓶を多く持っていくのか、その都度洗って使うのか、どちらかという感じですかね。
どちらにせよ、荷物ぱんぱんは確実ですね!😂笑- 9月18日
-
なあ
授乳室、離乳食あげる所はベビーカーごと入れないので洗うの大変だと思い家で洗うことにしました💦
荷物は確かに多かったです笑- 9月18日
-
モカ
貴重な情報ありがとうございます!!!
荷物多いのにベビーカーごと行けないんですね!😲それは困る!笑
洗えないつもりで準備して行くに越した事はないですね💡- 9月18日
-
なあ
困りました😅
混んでたからかもしれないですけどね💦
楽しんできてください💕- 9月19日
-
モカ
ありがとうございます☺️
- 9月19日

退会ユーザー
ベビーセンター内のお湯を使用して割る水は持参しました。
液体ミルクが発売されてからは、液体ミルクです👍
哺乳瓶は2本、ベビーセンター内にスポンジと洗剤置いてあるのでそこで洗ってましたが、衛生的に気になるようだったら自分でもって行くか、使い捨て哺乳瓶を使用するのもアリですよ😃✨
液体ミルクも使い捨て哺乳瓶も、どちらもあらかじめ一度は練習で使ってみないと、飲んでくれないパターンがあるので注意が必要ですが💦
あとレストランで言えばお湯をくれたと思います💡
-
モカ
詳しい回答ありがとうございます☺️
液体ミルク、私もどうかなと考えていたところでした。アタッチメントをつければ缶に直接乳首を付けられるミルクが売られているので、飲んでくれるか試してから、いけるようなら利用しようかと💡
ダメであれば、皆さんおっしゃるように、あれもこれも持参するのが安心ですかね😀- 9月18日
-
退会ユーザー
最近、アタッチメントついてるんですよねー!最初からそういうのつけといてよ!って思いました😂笑
ダメだったら仕方ないから色々持っていくしかないですよねー😭💦- 9月19日
-
モカ
液体ミルクも画期的ですけど、アタッチメントもかなり衝撃的ですよね!😲
そのうち、どのミルクメーカーもそういうのが当たり前になっていくんでしょうねー。(話がそれました💦)
荷物ぱんぱん覚悟で準備したいと思います😂笑- 9月19日
-
退会ユーザー
ちなみに、割る水としても使えるいろはすは、パーク内の自販機やドリンクワゴンで売ってるので、現地購入でも問題ないと思います😃
月齢低い時は荷物多くて大変ですよね😱
楽しめますように✨✨- 9月19日
-
モカ
なるほど💡
割高でもすぐ手に入ると分かっていると安心ですね!
ありがとうございます☺️- 9月19日

ママちゃん
年パス持ちで母子でもかなり行きます!週2くらいで通い2年目です!笑
ランドですか?シーですか?
ランドであれば、
ベビールームがバザールでてすぐの右側に一つ、
トゥーンタウン内の奥に一つです。
中には、離乳食食べさせられるベビーチェアーなどもあります。
熱湯あるのでミルクはそこで作ってる方が多いです。
持っていく方が場所を選ばずできるので安心かもしれないですけどね^^
基本的にレストランでは子供ファーストにしてくれるので、ミルク系も頼めば白湯やお水などいただけると思います。
シーの場合、一度行って欲しいのが、マーメイドラグーンのベビールームです。
あまりの可愛さに親がトキメキます!!笑
-
モカ
詳しい回答ありがとうございます☺️
ランドに行く予定でした!マーメイドラグーンのベビールーム、ディズニーアプリだったかに紹介写真で載ってましたね💡細かいところまで綺麗だなーと思って見てました☺️
今回は見れなくて残念です!
今も週2ペースで行かれてますか?明後日インパ予定なんですが、人数規制中でもやはり祝日は混雑でしょうか?💦- 9月20日
-
ママちゃん
今は年パス組は抽選なので、週2で行けないです💦
8月に2回行きました。
今月はこれから行く予定です。
夏休み期間に行きましたが、人数規制でかなり空いていました。
この連休でどれだけ入れてるかはわからないですが、
レストランの予約状況見てるとそんなに混んでなさそうです。- 9月20日
-
モカ
レストランで混雑予想ができるとは!!プロですね😄
回答ありがとうございます!
明後日インパなので、コロナ気をつけて楽しみたいと思います💡- 9月20日
モカ
詳しい回答ありがとうございます☺️
洗剤とスポンジまで置いてあるんですねー!スポンジ持参はなるほど真似っこさせていただきます💡