![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の服について質問です。1月入れる予定なので、裏起毛なしの服を揃えた方がいいでしょうか?半袖は何月から?セール時に揃える人もいますか?
保育園の服について質問です。
来年1月で入れたら保育園へ、入れなくても4月くらいから入れる可能性が高いのですが、色々調べていると保育園では裏起毛の服が禁止だったりする場合が多いと見ました。
西松屋、birthdayなどは、真冬になると裏起毛しかほぼ売ってないという情報も見ました😢
1月に入れたときのことを考えて、今のうちに長袖Tシャツ、裏起毛なしトレーナーなど揃えておいた方がいいのでしょうか?
入れるようになってからでも見つかりますかね🤔?
また、何月くらいから半袖になりますか?
半袖にもシーズン終わりのセール中にみなさん揃えていらっしゃいますか?
- みみ(妊娠23週目, 2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみ
早めに買った方がいいです!私もすこしゆっくりめにいったらと思って行ったら厚手で裏起毛しかなくて探すのに苦労しましたよ💦
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
ユニクロだとクルーネックTシャツ(長袖)ありますよ😊
西松屋やバースデーも裏起毛じゃないトップスやレギンスあります💡
西松屋のはすぐ毛玉になるのでうちはユニクロで期間限定価格で590円のときに買います。
暖房入ってるので裏起毛だと暑いと思います。
半袖は5月ぐらいから着てます。
セールで来年用買ってます😊
-
みみ
ユニクロはやっぱ質がいいですね!
きっと部屋の中だと裏起毛暑そうだなぁと思ってましたが、子供は特に動くし汗かきそうですよね💦
半袖もセール品があったら買ってみます!
回答ありがとうございました!- 9月18日
![✨かぜきちmama✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✨かぜきちmama✨
うちは基本ネットのセールで買うので、今でも長袖安く買えたりしますよ🍀
店頭で買いたいとかではなければ500円くらいから買えます💕
うちの保育園は特に裏起毛ダメとかないので、入園される保育園に確認してもいいと思います💡
6月くらいから半袖着せていたと思います☺️
半袖も来年用を買いだめしてます🍀
-
みみ
なるほど!ネットだと良さそうですね☺️
ちなみにどこで買ってますか??
子供服は洗い替えとかでかなり使いそうですね、、!- 9月18日
-
✨かぜきちmama✨
zozoでよく買ってます🍀
ブランド物でもクーポン今日も出てるので、ほんとに500円ちょっととかで買えます💕
セールもしてますし💡
子供の服0歳児のときは2回着替えしてるときもあったのでそれだけで1日3セット入ります💦💦
雨が降ったら洗濯出来ないときの予備もいるので結構数要りますよ😭
上の方が書かれているユニクロは生地がしっかりしてておすすめですが、ほぼ誰がとかぶります(笑)- 9月18日
-
みみ
そんな安く買えるんですね!!
今度見てみます☺️
みなさんやっぱりユニクロ多いんですね、、!笑
ZOZOも視野に入れて探してみることにします!
ありがとうございます😊- 9月18日
みみ
早めに買うに越したことはないですね、、!
少しずつ揃え始めようと思います!
回答ありがとうございます☺️