
コメント

退会ユーザー
質問に質問で返してしまい申し訳ございません🙇♀️
うちは検査したわけではないですが
AB型の可能性は大です
息子の場合、割と生まれた時から力が強い、落ち着きがないというか、常に何かに興味持って動いててすごい運動量だとよく言われてます
具体的にどんな感じで大変かお聞きしてもいいですか?

🐟
とんでもないです(﹡ˆˆ﹡)
まさにそれです!力はかなり強く、落ち着いている暇もないくらい走り回っています。。
とにかくなんでも出来るのが周りより早すぎて、ハイハイなんて一瞬でした🥺
運動量がはんぱなく、周りの子が登らないような所に登ったり
興味を示さないようなものばかりに興味を示したり、、
あとはベビーベッド、ベビーサークルなど高さがあるものも1歳前から楽勝で乗り越えます(T_T)
嫌なものはいや!と最近かなりはっきりしています。

退会ユーザー
うちの子もABで私もABですが慎重派です!!
血液型で変わりますか?
単純に親の性格が似てるのでは??
退会ユーザー
そうなんですね…
うちもコツ掴めばすぐにこなせるタイプのようです
ベッドから降りるのも確かに早かった気が…
おかげで足を取り外してフレームとマットレスだけになりました(笑)
嫌なものは嫌!なのも一緒です…
もしかして本当にAB型なのか…
実は私がAB型で、こだわりが強いというか、マイワールドというか、似てるというか、一歳にしては意思表示がハッキリしてるなぁって思ってました😅
赤ちゃんなんてそんなもんだと思えばそうかも知れないですが(笑)