
胃カメラ経験ある方、静脈麻酔しましたか?無しですか?去年の人間ドック…
胃カメラ経験ある方、静脈麻酔しましたか?無しですか?
去年の人間ドックはバリウムだったんですが、ポリープありで今年は胃カメラにする予定です。
麻酔した方が楽そうに思うんですが…
過去の麻酔した時は、麻酔切れてくると吐き気が凄くて😭
はじめての胃カメラでドキドキなんですが、麻酔しようかどうかも迷ってます😣💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

まーる
私自身ははやったことないのですが、経鼻カメラを使う場合は麻酔使わないことが多いです!経口だと必ず使うので、麻酔無しを希望であれば、予約する時に伝えたほうが良いかもしれません🤔💦

いちご
経口内視鏡でしょうか?
最近は経鼻内視鏡も多く、経鼻でしたら麻酔なしでもそこまで不快ではありませんでした。
経口は経験がないです、申し訳ありません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
経口と経鼻がありましたね😂全く頭になく、経口で喉痛そう…って思いしか無かったので、確認してみます!- 9月17日

はじめてのママリ🔰
妊娠してるかもという時期だったので静脈麻酔なしでやりました、!
鼻から入れた方が楽とのことでしたが、入らなくて喉からになり、、覚悟を決めましたが、喉の局所麻酔で痛みなどはなく、ずっと喉に太いものが入ってる感覚と、オエオエする感じはありますが、わたし的には余裕でした!こんなもんか!すぐ帰れるし良かったー🙆♀️今後も麻酔なしでいいや!と思いました笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
鼻からの方が楽なんですね☺️経鼻予定で経口になる可能性も😖
ドキドキです😭💔
静脈麻酔したらすぐ帰れないのは盲点でした!- 9月17日

すくすくママ
医療者側からの意見ですが…
静脈麻酔はしなくていいです、きちんと喉元に麻酔をしてからするので、リラックスすれば胃カメラできます。
静脈麻酔って、呼吸抑制やアレルギーなどリスクがあることも知っていますか?
覚醒不良でしばらく帰宅できなかったり、逆に薬剤使用したため錯乱状態になって自己抜去する人もいます。
わたしは静脈麻酔無しで何回かしていますが、「まぁこんな感じだよね」と言った感想です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お医者様なんですね🎶
以前、静脈麻酔して手術したときには、麻酔と人工呼吸器はセットと言われたんですが、それでしょうか🤔
アレルギーは初耳です😖一部抗生剤や解熱鎮痛剤にアレルギーが有るんですが、それは問題ないでしょうか?- 9月17日
-
すくすくママ
医者ではないです。
静脈麻酔は鎮静剤だと思います。人工呼吸器しなくてはいけないほど強くは使わないはずです…
薬は何でもアレルギーのリスクはあります。
そういうことをきちんと説明してくれる施設で検査するなら安心だとは思いますが、理解せずに麻酔を選択するの恐いと思います。
経鼻 おすすめですよ。
鼻の形状によっては、入らないこともありますが。- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
今回は会社指定の病院以外でも良いようなので、経鼻の所を探してみようと思います!
ありがとうございました😊- 9月18日

はじめてのママリ🔰
ちょっと前に麻酔ありの鼻からでやりました。
先生に、はじめての胃カメラだし、今回麻酔なしでやって胃カメラがトラウマになってほしくない!将来必要なときにちゃんと受けてほしいから!
と言われました。
気がついたら眠っていて、数時間後に起こされました。
胃カメラ自体は5分ほどだったそうですが、麻酔でボーッとしているのでちゃんと意識がはっきりするまでに時間がかかりました。
その後もフラついたので、念のため迎えにきてもらいました。帰宅後も1〜2時間横になっていました。
なので胃カメラ自体は全然平気でしたが、
鼻に部分麻酔する液体を入れられたり、どちらの鼻に管を通すか、試しに管入れられたりした時は苦痛でした😭😭
管が鼻から喉元へ通り、オェってなりました😭😭
そこが一番辛かったですが、結果的に麻酔してもらってよかったです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
麻酔して良かったんですね☺️私は麻酔で気持ち悪くなっちゃうので、そこも若干悩んでます😭主人も同日に人間ドックやって主人はバリウムの予定なので帰りの心配はないんですが…
主人とも相談しようと思います☺️- 9月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
経鼻と経口で違うんですね🙄人間ドック自体も去年がはじめてで、何にも知らず…
どちらなのか、確認してみます!