※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHRiS3
子育て・グッズ

電子レンジ消毒後、蓋を閉めて乾かす方法についてお聞きしたいです。消毒後、蓋を開けても水滴が乾かず、保管時に悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

電子レンジ消毒をされている方にお伺いしたいです。
レンジでチンした後、中に入っているお湯を捨てますが、その後蓋を閉めたままで乾きますか?

コンビの除菌じょ〜ずを使用していますが、消毒後、蓋を開けていても水滴が乾きません😭
消毒後は蓋を閉めた状態で保管するように書いてますが、水分が残ったままの方が衛生的に気になってしまい、結局網棚の上にのせて自然乾燥しています。衛生面を気にするなら、本末転倒ですよね…。

みなさまどうされていますか?

コメント

yuri

レンジでチン→すぐに哺乳瓶をひっくり返す。口を上向き。これで水分飛びます
ただ、水分飛ばさなくてもいいみたいですよ(=゚ω゚)ノ

  • yuri

    yuri

    あ、暑いので火傷に気をつけてくださいヽ(;▽;)ノ

    • 7月12日
  • CHRiS3

    CHRiS3

    回答ありがとうございます⭐️
    上向きにしておけばいいんですね!
    早速試してみます♫
    プラスチックは大丈夫そうですが、瓶はヤケドしちゃいそうですよね😥💦笑

    • 7月13日
deleted user

レンチンの同じやつ使ってました!
水滴ついたままで大丈夫ですよ!
蓋したまま数時間置いといたら水滴なくなってた気がします(´∀`*)
蓋開けたり棚に置いたら意味無いですね💦

  • CHRiS3

    CHRiS3

    ありがとうございます⭐️
    意味ないですよね💧
    水滴ついたままで大丈夫なんですね!
    今度からそのまま使います♫

    • 7月13日
なみっぺ

チンした後も蓋は開けずに保管していたので、若干毎回濡れてました〜
多分それでいいんだと思います(^_^)

  • CHRiS3

    CHRiS3

    回答ありがとうございます⭐️
    濡れててもいいんですね!
    知りませんでした…❗️
    水滴は気にせず使うことにします♫

    • 7月13日
ふ🍵

チンしたらレンジから出してそのまま放置です。コンビのものを使ってましたが、チンしてそのまま保存容器として使えますと謳っているので。むしろ蓋開けたら空気中のホコリやカビの胞子付き放題で衛生的じゃないと思います(´・⌓・`๑)
水滴つきっぱなしですが、産院でも哺乳瓶には水滴ついてましたから問題ないと思ってます。

  • CHRiS3

    CHRiS3

    ありがとうございます😋
    そうですよね、開けちゃうと意味ないですよね💧
    水滴大丈夫なんですね〜。今度からそのままにします⭐️

    • 7月13日
バスタオル

こんばんは♡
私もレンチン使ってますが、下からお湯捨てるところないですが??
私が使っているコンビのレンチンは下に白いのを開けて捨てる所がついてますよლ(´ڡ`ლ)

  • CHRiS3

    CHRiS3

    ありがとうございます😋
    お湯を捨てていますが、それでも濡れたままなので気になっていました💧

    • 7月13日