※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭皮がめくれてしまっていて、洗っても1週間経っても改善されず広がっているようです。このような場合、どうすれば良いでしょうか?

生後2ヶ月で頭皮の皮がめくれてるのかうろこ状になっています😅
しっかりと洗っているんですが1週間様子をみても変わらずむしろ範囲が広がってきました😂

こーゆう時はどうしたらいいんでしょうか??💦

コメント

ママリ

頭乾燥してないですか?
お風呂上がりとかでベビーローションとかあったらそれで様子見てみては。
うちも低月齢の頃はフケ?のような感じで保育士さんからオイルとかでもいいですよとアドバイスもらって頭テカテカで登園させたことありました🤣

  • mii

    mii

    乾燥気味なのかもしれないです😅
    お肌と一緒で頭皮も保湿しないとダメなんですね!
    テカテカのべびちゃん想像しただけで可愛いです🤣

    • 9月17日
ママリ🔰

ベビーオイルや馬湯を塗ってしばらくパックしてから洗うと段々綺麗になりますよ💡
無理にはがそうとするのはダメです💡
脂漏性湿疹って言ったかな?
よくあることなので心配ないですよ💡

  • mii

    mii

    よくあることでよかったです😅
    ベビーオイルでパック早速してみます☺️

    • 9月17日
さち

乳児湿疹でよくあることで、息子もなりました!私は小児科でローションもらってよくなりましたよ😊✨

  • mii

    mii

    小児科に受診したらちゃんとお薬くれるんですね!
    その方が安心なので行ってみます!ありがとうございます☺️

    • 9月17日
deleted user

息子も同じ感じになり、
助産師さんに聞いたところ
結構強めにゴシゴシ、石鹸で
泡立てて洗ってあげて大丈夫!

もし硬かったらベビーオイルで
ふやかしてから洗ってあげてね!
と言われました!

今日も湿疹で病院行った時に聞いたところ(また少し頭に出てたので)
石鹸で洗って頭中がフケのようになったら、また来てね、と言われました😁😁

  • mii

    mii

    しっかり洗ってあげることが大事なんですね😳

    あまりにも治らないようだったら私も病院にいって相談してみます!ありがとうございます☺️

    • 9月17日