
コメント

ミミ
第三者から見たらもったいないって思っちゃいますが実際自分が抱っこで大変で疲れきってるなら買っちゃうと思います🥺

あゃか
手動のハイローラック出産準備で買いましたが使いだしたの
赤ちゃんが2ヶ月すぎた頃からでした😊✊🌼✨
抱っこが大変なので買ってよかったなって思います☺
友達にも同じ質問受けて便利だよ〜って返信しました🤣🍀✨
ずっと抱っこは大変ですよね…( ;꒳; )
-
はじめてママ🔰
ありがとうございます!
ずっと抱っこは大変です😭- 9月16日
-
あゃか
うちもほとんど抱っこしてたので腕が痛くて痛くて…😢✨
抱っこユラユラして寝入ったところでそっと置いて
ってやるとそのまま寝てくれます🙌💖
最長午前中3時間寝ました❣❣
起きちゃう時もありますが😫❣️- 9月16日
-
はじめてママ🔰
寝てくれるだけで助かりますよね💕
- 9月16日

るびたん
同じく2人目で大変で悩み、とりあえず電動のハイローラックを試しにレンタルしてみたところ下の息子には全く効果無かったです😱😱
抵抗なければ少し試してからでもいいかと😁
2人目予定などあれば購入も全然ありだと私は思います🤣✨

退会ユーザー
うちはその頃同じく抱っこじゃなきゃ寝なくて…ハイローラック持っていましたが、騙せませんでした😭😭(笑)

はじめてママ🔰
効果がない場合もあるんですね😭
高いものだしそれならレンタルで様子見た方がいいですよね😵

るびたん
1ヶ月レンタルで5000円ちょっとでかりました😁効果なくて結局ただのどデカい物置になってしまいましたが😳😳😳
効果あったらあると便利だと思います🤣

ななな
私も2ヶ月で買いました!2人目も予定があったのでまあ使うかな〜という感じでしたが、早く買っとけば良かった〜て思ったくらい助かりました🙍♂️!

はじめてママ
私もずっと抱っこで辛くて既にハイローあるのにバウンサーも買いました笑
うちはハイローが手動なので参考になるかわかりませんが、初めはどうしても泣いてしまいました。
背中スイッチが敏感な子で😅
でも生後2ヶ月あたりから少しずつハイローでご機嫌でいてくれるようになって。
それでもまだ長くても30分くらいですが、ご飯食べたりするのに目線の高さに寝かせられるのは助かるし、泣きそうになってもゆらゆらさせれば泣き止むこともあるので大助かりです!
電動にすれば良かったと後悔してるくらいで😂
ただ効果ない子はまったくないみたいなので、お値段も高いですし一度レンタルしてみるのもありだと思います✨
抱っこはこれからどんどん重くなって辛くなるので、少しでも楽できるなら買うの全然ありだと思いますよー!

おとどけ
上の子はハイローラックめっちゃ使ってました!
昼間はラックでねんねさせて家事することが多かったです🤗
下は合わないらしく起きちゃうので使ってませんが、
これからお座りするのにも使えるし、結局下が産まれる直前の3歳すぎまでご飯の時のイスとして使ってました🥰
汚れちゃうと洗わないとなので大変ですが😱

新米mama
私は抱っこじゃないと嫌がるので無意味でした😭‼︎
機嫌がいいと少しは乗ってくれますが。笑
はじめてママ🔰
もったいなく思っちゃいますよね😭