
コメント

nm
去年auから乗り換えました。
楽天ではないですが…。
SIMフリーのiPhone買ってYahooモバイルにしました。
うちはYahooショッピングやLOHACOで買い物することが多いのでYahooモバイルにしました。
今のところauと比較して困ったことは特にないです。首都圏在住ですが繋がりにくいとかも特にないです。

イダ
以前、格安SIM会社で営業として働いていました。
ほぼ全ての格安SIMでドコモ、ソフトバンク、auの電波を借りている場合、速度面や通信環境面で大手に比べるとかなり落ちます。(災害時に通信環境は大手を優先)
ワイモバイルの場合は、ソフトバンクが提供してはいますが、ソフトバンクと分けるために最新電波は使えません。
なのでソフトバンクのiPhone7で入る電波がワイモバイルは入らないとかあります。
あとは家のネットとセットにするかとか、クレカとセットにするかとかですかね?
家族巻き込むならワイモバイルから1年後にソフトバンクにとかのがお得かもしれません。

ミク
auから楽天に変えました!!
3年ほど使ってますが特に困ったことないです♫
あいうえお
コメントありがとうございます!!
SIMフリーのスマホってどこで買えるんですか?🥺
格安に乗り換えたいけど、機種変もしたいなと思ってたので💦
古い型しか売ってないイメージだったので、、、
ヤフーモバイルは不都合ないんですね!
参考になります!
nm
私はiPhone一択だったのですがiPhoneならAppleストアで買えますよ!
Androidは詳しくないですが…。
楽天モバイルは初めからSIMフリー端末みたいですね!