
コメント

りりー
ショッピングモールいって
ゲームセンターのアンパンマンの乗り物で遊ばせたり、
駄菓子屋さんをカゴ持たせて好きなもの選ばせたり、
近くの小さい遊園地で一緒に乗り物乗せて遊んだりしてます!
妊婦なので最近はあんまり出れてなくて可哀想ですが
週一、二は行くようにしてます!
それ以外は家でずっとおうち遊び一人でしてくれてます!
りりー
ショッピングモールいって
ゲームセンターのアンパンマンの乗り物で遊ばせたり、
駄菓子屋さんをカゴ持たせて好きなもの選ばせたり、
近くの小さい遊園地で一緒に乗り物乗せて遊んだりしてます!
妊婦なので最近はあんまり出れてなくて可哀想ですが
週一、二は行くようにしてます!
それ以外は家でずっとおうち遊び一人でしてくれてます!
「外遊び」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ご回答ありがとうございます!
ショッピングモール😳!!
なるほど。
用がないのに行くとつい無駄買してしまうので子供を遊ばせにショッピングモールへ行ったことありませんでした😂
まだゲームセンターや遊園地の乗り物の類を乗せたことないので、どんな反応するかわかりませんが、楽しんでくれるならいいですね😁🎶
私も連れて行ってみようと思います☺️
駄菓子屋さんでお菓子選べるってすごいですね!
娘はたぶん手当たり次第掴んでは口に入れようとしたり、投げたりするので、とても売り物を触らせることができません😅
なんとなくりーさんのお子さんの方が私の娘よりしっかりしてるのかなぁと感じました😊
娘はいらんこと(触って欲しくないところを触ったり)は一人で黙々としてますが、サークルの中で一人でおもちゃ遊びはできません🤣
りりー
ほんと、買わなくていいものまで買ってしまいます笑笑
けど家の中にいたら泣き叫んだりされてほんと鬱になりそうで💦
外だと泣くこともグズグズ言うこともないので(゚o゚;;
ゲームセンターの乗り物すごく楽しそうにいつも乗ってます笑
それは大変ですね💦
家でお買い物ごっこを旦那としてるみたいでアンパンマンのショッピングかごにお菓子を入れて遊んだりしてるのでそれで学んだのかもしれません笑
結構ほったらかしなので、
ずっと一人で滑り台してたり
おままごとしてたり、
かまってほしいときは、アンパンマンカーで寝室に乗り込んできて引かれますwww