※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむたろう
子育て・グッズ

ミルクを飲んだ後あくびをしたり、でも指しゃぶりしたり…指しゃぶりはお腹が減ってるのではなく眠いのサインですか?

ミルクを飲んだ後
あくびをしたり、でも指しゃぶりしたり…

指しゃぶりはお腹が減ってるのではなく
眠いのサインですか?

コメント

ピーコ☘️

ウチの子の眠いのサインは目を擦ります☺️
指しゃぶりは自分の手に興味出てきたかお腹空いてるサインじゃないですかね😊
指しゃぶりの前に自分の手を見つめたりしてますか?

  • はむたろう

    はむたろう

    自分の手を見つめることはまだしてません😭

    • 9月16日
ミミ

眠くてチュパチュパするときもありますよ〜〜!
我が子はミルク飲んだあと寝落ちしないで指しゃぶりしてるときはひたすら抱っこでゆらゆらしてたら寝ます😂
ゆらゆらしても寝ないでギャン泣きの時はミルク追加したりして様子見るようにしてます!

deleted user

子にもよるかもしれないですが
私の子は眠い時に入眠の儀式みたいな感じで
今も指しゃぶりしてます🙂

お腹すいたの時はギャン泣きでした(笑)

はむたろう

お腹が空いてる時はだいたいギャン泣きで泣き止まないですよね💦

まだ全然子供のサインがわからなくて毎日手探りです😭

ちぃ

うちの子はグーをめっちゃ舐めまわしますが、お腹空いてる時も空いてない時も舐めまわします(笑)
ただお腹空いてる時は、舐めて泣いて舐めて泣いてを繰り返してます😄