※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生命保険や火災保険窓口や担当がいるような保険に入ってますか?ネット限定の方が安いけどあまり良くないのでしょうか😓

生命保険や火災保険
窓口や担当がいるような保険に入ってますか?
ネット限定の方が安いけどあまり良くないのでしょうか😓

コメント

あや

そんな事ないと思いますよ😊
見直し相談の総合窓口とかで話聞けるし、担当いなくても全然大丈夫じゃないかなと思います!
我が家は2人とも担当がいる保険に入ってますが、年の節目やなにかあるたびに面談やらご連絡やらくるので、
実際ちょっと面倒です😅
定期的に案内くれるのはありがたいんですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ保障内容でも掛け金が数千円変わるのでどうなのかなぁと💦
    やっぱり保険屋さんのお給料分ですかね😂
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月15日
deleted user

窓口で、保険販売してます☺︎
ネット保険は保険料が安くていいと思いますよー!
でも、保障の内容が、それで十分か(とくに医療がん保険)、逆に保障厚くし過ぎてないかなど、ご自身で判断しないといけないので、それができる方ならオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療保険は担当がいる保険で入ってます!
    なので死亡保障だけは支払いを抑えたくてネットを検討してました!
    デメリットなさそうなので契約してみます!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月15日
たー

そんなことないと思いますよ!
夫が車をぶつけられて、車両保険は全国に支店がある保険に加入していたんですが、何度言っても現場を見にこない、どう考えても道幅こっちが広いのに古いGoogle Earthのみ見て判断してきて、結局マニュアルみたいなことだけで判断されこちらが悪いってなりました。相手の修理代2、3万、こちら20万ほど。先に進んでいるところぶつけられたのでこちらの方がめちゃくちゃ凹みました。
相手もどう考えても自分の方が悪いと思ったみたいでパニックなり使い物にならなくて夫が警察呼んだりいろいろ指示したみたいで、すぐ菓子折り持って謝りに来たにもかかわらず。。。夫も保険屋さんの対応に頭にきてボロクソ言ったみたいです。こんなことならネットの保険で十分じゃん、アルソックとかがすぐに現場に駆けつけてくれるし安いし補償内容変わらんしってなりネット保険にかえました😡!
内容がそんなに変わらないなら保険料が安いに越したことないです✨
ごめんなさい、愚痴みたいになってしまって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットでの保険でも電話窓口ありますもんね、契約のときの違いだけでしょうか!
    高い保険料払って対応が悪いと保険掛けてる意味ですね😭
    担当者にもよるのでしょうか、、
    ネットの保険に変えられたのですね✨私も契約してみます!
    経験談ありがとうございます🙇‍♂️

    • 9月15日