コメント
めろんぱん
助産師さんとお話する機会はないですか??
妊娠後期になってからのが多いかな👀おっぱいのことは正直ドクターは全然分からないので助産師さんにお話するのをオススメしますよ😊
ちなみに私は乳輪と付け根?のところにホクロありますがまったく問題なく完母です。
めろんぱん
助産師さんとお話する機会はないですか??
妊娠後期になってからのが多いかな👀おっぱいのことは正直ドクターは全然分からないので助産師さんにお話するのをオススメしますよ😊
ちなみに私は乳輪と付け根?のところにホクロありますがまったく問題なく完母です。
「母乳」に関する質問
子供の水分補給について質問です。 生後7ヶ月なんですけど、便秘気味でうんちが出たら硬い感じ がします。母乳、ミルクの合間にベビー麦茶を飲ましているの ですが、うんちが硬い=水分不足なんですかね💦 もっと飲まさな…
授乳中に噛まれて痛いことと断乳について質問です。 まだ5カ月なのですが、既に3カ月のときに下の歯が2本生え始め、最近授乳中に噛まれることが出てきました。 出産後すぐから混合で、母乳もたくさん出てる訳ではないと…
完母の方で片方の🥧のみで授乳されてる方はいますか? 片方が陥没の為、いつも反対側のみで授乳しています。 約2ヶ月間反対側メインで授乳していたら陥没の方が母乳出なくなってしまいました💦 左右のどちらかで授乳されて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
妊娠中🤰
ご回答ありがとうございます🌱
助産師さんに相談すると良いんですね!
貰ったテキストを見ると助産師さんは初回健診時、20と30週前後に保健指導がはいるとの事でしたので
そのタイミングで聞こうかと思います😌
完母私も頑張りたいです!
めろんぱん
どんなおっぱいでもその赤ちゃんはママのおっぱいしか知らないので陥没だろうと形が変わってようとママさえ辛くなくて続けていれば赤ちゃんは必ず慣れて飲めるようになると助産師さんに言われましたよ😊片乳授乳でも完母でいける人もいるのでホクロは全然大丈夫だと思います💓
楽しいおっぱいライフになりますように🙏💓