
住宅ローンについて、奥さん1人で借り入れし、後で旦那も借り換え可能。旦那が借り入れできるまで待つか悩んでいます。
住宅ローンについて。
旦那が信用情報に名前のってます。私だけでも希望額借りられそうだと言われたのですが勇気がでません💦
ペアローンで半額ずつ組みたいと思ってました。頭金いれて借りる額を減らし、その額をさらに夫婦で割れば、大手勤務で勤続年数も長いしもしかしたら?と思っていたのですが、メーカーの人に相談したら、奥さん1人で組んで、旦那さんが組めるようになったら借り換えも出来ますしと言われました。
どちらか1人で借り入れして、後々借り換えってどうなんでしょうか🤔
それなら、旦那もあと2年くらいすれば借りられると思うのでそこまで待っても良いかなと思ってます。
- あさ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

しろ
万が一ご主人に何かあったときにローンが丸々残るのが怖いかな…と思いますが、そこは賭けというか😣
頭金は入れない方がローン減税を受けられる額も高くなるので、フルで受けられるよう計算してから頭金の額は考えた方がいいと思います!

プーさん🐻
借り換えにも手数料が掛かりますし、返済額が旦那さんの年収からいって無理のない範囲内ならあささんの名前でローンを組み、支払いをしていくのがいいと思います!
ただそれだと女性は産休育休があるので、それを取った時に税金の戻り金がなくなってしまうのでちょっと損はしますが💦
-
プーさん🐻
あと、ご主人が亡くなった時のことを考えると、仕事や相手有責の交通事故での死亡ならかなりの保険金がおりるので生活していけますが、病気となると保険金はちょっとしか貰えないので旦那さんの家系の病気を調べた方がいいです!!
遺伝性のあるガン、心臓系、生活習慣病がなければあささん名義で大丈夫だと思います!
むしろあささん名義でローンを組むと年取って亡くなった時に(平均寿命を考えると旦那さんが先になくなってしまうと思うので)遺産では得をすると思います!- 9月15日
-
あさ
借り換えも手数料かかりますよね😱
これから2人目も考えているので減税の面でも勿体無いなと…
旦那側は、癌家系ではありませんが、生活習慣病はアリです😓
コメントありがとうございます!- 9月15日

なな
急がないなら2年くらいなら待ってもいいような気もします・・・
今のところ金利も安定してるようですし・・・
あささん1人で組んで
ご主人にもしもがあった時がちょっと怖いですしね・・・🥺
-
あさ
ですよね😭
そうなんです。旦那になんかあってもローン全額残るので💦
コメントありがとうございます!- 9月15日

あいす🍦
ちょっと違いますが、うちはフラット35で団信入らずに別で保険入ってますよ‼︎😌
団信入ると金利高くなるので別で保険入る方も結構いらっしゃいます😌
奥さん名義だと産育休のときにローン控除受けれないというデメリットは変わりませんが旦那さんに何かあったら〜のデメリットは解消されるかなと思います!
ちなみに保険内容的には1年目4000万、35年目0って感じで徐々に金額が下がっていくタイプのもので、月2200円ほどです☺️うちは4000万のペアローンですが私が死んでも困らないので😂旦那にもし何かあったら私の分も満額返せるように保険組みました😌
年齢や保険金額によってもわりますがご参考までに😌‼︎
-
あさ
そんな保険があるのですね!!!😳😳😳
素敵な情報感謝いたします😍- 9月15日
あさ
そうなんですよね。そんなことないにこしたことはないけど、その後の生活かかってますから…
ローン減税も大きいですよね〜😵
コメントありがとうございます!