
iOS13.7にアップデート後、コントロールセンターが表示されない不具合について、同じ経験をした方はいますか。
iPhoneソフトウェアアップデートしてiOS13.7に
なってから不具合なのか
上から下に画面を引き下げても
コントロールセンターがでてきません。
同じような不具合起きた方いますか?
電卓とかWi-Fiのオンオフとかすぐに
出せないの不便です😹
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

ミク
電源オンオフでもダメですか?

ままり
上から下だと通知の画面出てきますか?
-
はじめてのママリ🔰
はい!通知の画面が出ます!!
- 9月15日
-
ままり
右上のバッテリーとかが表示されてる辺りから下にスワイプでも出ませんか?
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
出ません!😅
どこからスワイプしてもダメですー😂- 9月15日
-
ままり
もしかしたら設定のコントロールセンターてとこに出し方書いてあるかもです!
こんな感じで!- 9月15日

はじめてのママリ🔰
上から下じゃなくて
右上から下にスワイプで出ますよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
Siriからの提案、っとゆーのがでて、コントロールセンターはでてこないです😹
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
それ左から右にスワイプじゃないですか!?- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
ウィジェットってのが出てきて違うようです😅!
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
ここまできたら設定で変えるしか無いかもですね…
もしかしたらオフになってるのかもしれないですし😣- 9月15日

いっちゃんmama
右上の📶🔋あたりから下にさげても出ないですか?
-
はじめてのママリ🔰
出ないんです🤣
前まで出てたのにソフトウェアアップデートしてから出なくなりました🥺🥺- 9月15日
-
いっちゃんmama
設定 コントールセンター App使用中のアクセスをONになっているか確認してみてください、
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
確認したところ、オンになってます😳
ホーム画面以外で例えばLINEとかを開いた状態で画面の下の方を引き下げて、上の余白部分を上から下にスライドするとコントロールセンターがでてくるようにはなったんですけど、ホーム画面の時に何度上から下にスライドしてもダメです🥺- 9月15日
はじめてのママリ🔰
強制終了で電源落としてもみたんですけど、ダメです!