子育てが大変で育てにくいと感じる理由について相談したいです。泣きや食事の問題など、ストレスが溜まることもありますが、意識を変えて前向きに考えたいです。
自分の子は
『育てにくい…』
『育てやすい。』
そう思ったことのある方、それはなぜですか??
私はずっと、事あるごとに「はぁ…やっぱり育てにくい。子育てはみんな大変だろうけど、きっと人一倍苦労してる」と思うことがあります。
でもそう思うことが申し訳なく、できればそんな風に感じたくありません。
そんな思いから投稿させていただきました。
母乳相談でお世話になった助産師さんにきっぱり言われたことも大きいですが、
生まれた時からずっと泣いてばかりで、
飲まない・寝ない・離乳食食べない。
ひどい人見知り・場所見知り・こだわりもかなり強く・夜泣きも今でもあり。
抱っこ紐もベビーカーも泣いてました。
フルコースって感じです。
最近は泣いてばかりなのは落ち着いてきて、食べてくれるようにもなってきました。
私も育児に慣れてきたり、以前に比べると娘と意思疎通ができる分可愛いさが勝り、そんな気持ちになることも減りました。
きっと、人並みの大変さなんだと思えます。
それでも時折、食べてくれなかったり、ひどく泣き出すと
嫌な感情がフラッシュバックしてしまって
イライラが急に湧いてきます。
どうにか、意識を変えたいです。
- マリマリ٩( 'ω' )و♡(1歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
上の子が
飲まない寝ない
人見知り、場所見知り
こだわりは無いんですけど
夜泣きも7ヶ月からずっとあって
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐嫌いでした!!
1週間に1回は育てやすい日ありますがその他はホント泣きわめいたり姉妹喧嘩したり
悪さをしたりで怒ってばっかりです😱
その分下の子に癒されてます🤤
ひなまま
私も同じく「育てにくい」と感じてます。
完全母乳(哺乳瓶拒否&ちょい飲み頻回タイプ)
寝ない(今でも毎晩夜泣き)
離乳食からずっとご飯食べない
こだわりが強く癇癪待ち
床で寝そべって足をバタバタさせて泣き叫ぶタイプ
だっこマン(外ではリアルに10歩くらいしか歩きません)
抱っこ紐は大好きですが、
ベビーカーは最近まで拒否ってました。
育てにくいと感じることはダメなことなのでしょうか?
そう思うのが申し訳ないとは、誰に対して申し訳ないのですか?
私はむしろ、育てにくい子の全国大会があれば出場できるよ!って思うぐらいです笑笑
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
うちととても似ていて、変な話ですが安心してしまいました。。。😅
私も哺乳瓶拒否され半年過ぎるまで1〜2時間起きに授乳。おっぱいがやられてしまって家に母乳ケアの助産師さん呼ぶも、娘が人見知りでギャン泣きし息しないからケアどころでなく…
外出も自分のケアも何もかも諦めてきました😫
友人の子が飲むし、寝るし、食べる。それが揃ってれば、ほかに大変な要素があっても十分育てやすいだろうな…といつも比べてしまっては、娘に申し訳なく思ってました。
私にもっと器の大きさや技量があれば、おおらかに乗り切れるんじゃないかって自分を責めてしまって💦
でも、育てにくいと感じるのは悪いことじゃないんですよね。
考え方が少し変わりました。
貴重なコメントくださり、ありがとうございました😊- 9月15日
ママちゃん
『育てやすい』と思ってるところは生後6ヶ月から朝まで寝るようになり今まで夜泣きなし、夜中に起きたりなしで私の時間ができて助かっている。離乳食も苦労しなかった。
ママが悩むとか負担がかからなかったって事です。
『育てにくい』って思うときは年齢的にも自我が強くてなかなか言うことを聞かないときです。
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
比較的寝てくれて、食べてくれる。生活の基本であるそこがクリアできてる子は、他がどうでありかなり育てやすいなぁと羨ましく思ってました☺️
寝ないし食べないは本当にノイローゼです。笑
年齢があがるとまた、その時の大変さがあるんでしょうね!😵
毎日お疲れさまです。
うちも今からイヤイヤ期がどうなるのか、ヒヤヒヤしてます。
貴重なコメントありがとうございました😊- 9月15日
ママリ
育てやすい子と育てにくい子は正直あると思います😣💦
二卵性の双子ですが、
本当にハッキリと違うので😞
片方は甘えんぼうだけど、泣いても
膝に乗せたりぎゅっと抱きしめたり、添い寝したら途端に笑顔になる。
穏やかでおおらかな性格。
もう片方は、抱っこしてくれ!おろせ!やっぱ抱っこしろ!ムキー!!!
泣き声も大きく感受性が強いのか不快なことがたくさんあってとにかくいつも泣いてる。
産まれた側からそんな感じでした😣💦💦
やっぱ育てやすい子はほんと育てやすいし、
気持ちに余裕ある分可愛い…
育てにくい子は本当疲れます。笑
双子なので、月齢の小さいうちは自分の中の愛情差?に戸惑ったし
泣いてばかりの子に対してははぁ〜〜またか!って思ってしまうことに罪悪感がありました😣💦
でもやっぱり、
育てにくいタイプの子への愛情もすごいです😣💕
こいつぅ〜本当にママを求めすぎ‼️🤱❤️
って今は思います。笑笑
手がかかる子ほど可愛いとはよく言いますよね。😂👍
素直で穏やか〜な育てやすい方に癒され…💕
とにかく全力で私を求める育てにくい子からは全力の愛を感じます😂✨
今は大変だけど、
人一倍苦労した…からこそ可愛い😣💕に繋がると思いますよ✨
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
双子ちゃんでも、そんなに違うのですね😦!
感受性が強い、うちもそんな感じです。その分、理解できてるところも多いので、育てやすい子より賢いのかな?と自分を慰めてきました。笑
愛情…そこなんです。
最近までは正直、愛おしさよりも苦労感ばかり感じながら育児してました。笑顔も今よりずっと少なかったと思います…😅
育てにくい、なんて毎日余裕のない育児をしてしまって娘に申し訳なかったなとも思います😫
私も早く、もっと、苦労したからこそ可愛い〜境地に行きたいです❤️
貴重なコメントくださりありがとうございました😊- 9月15日
まめ大福
私は「育てやすい」と思っています
小さい頃から夜はよく寝てくれる子
離乳食も好き嫌いなく順調
成長も人並み
歩き出す前までは抱っこ紐さえしていれば大人しい
1人遊びも得意
小さい頃はこだわりは全くなし
後追いなし
夜泣きなし
今は違いますが、食事中はちゃんと座ってられる子でした
などですかね。
1番は睡眠不足とは無縁だったからだと思います
ただ「育てにくさ」を挙げれば
小さい頃は抱っこでしかお昼寝しない
寝ぐすりがひどい
ベビーカーは短時間
今こだわりが強い
今はできないことも何でも自分でやりたがる
外に出ると手を繋がない(最近やっと改善してきましたが)
1度こうして欲しいとなったら絶対に諦めない
好き嫌いも出てきた
食事中もウロウロ
などが、言えますが
トータル的には「育てやすい子」かなぁと思ってます☺️
ここで色んなお子さんやママ達の苦労をみてきて思うことですが、申し訳ないと思うことはないと思います
偉そうな言い方になってしまったら申し訳ないんですが‥頑張ってこられたんですね☺️
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
返信が遅くなりごめんなさい。
貴重なコメントありがとうございます😊また、優しい言葉にうるっと来てしまいました。認められたり褒められることなんて日頃なさ過ぎて😫笑
今は年齢的にそういう時期ということもあって、それならではの大変さと日々向き合っていらっしゃるのですね。なちさんも、お疲れさまです。
小さい頃、夜眠れて、飲んで食べてくれるだけで、どんなに羨ましかったか…今でも羨ましいですが😖
うちはNICUにいた事もあり私の母乳も不足なのに哺乳瓶・ミルク拒否で、離乳食もずっと食べてくれなかったので、睡眠不足の私は正気を保つのが難しかったです😰
笑顔も少なかったと思います。私が育てにくいと感じないくらい器があれば…技量があればと思ってしまいました。
でも、頑張ってきたことを前向きに捉えて、また子育てに奮闘したいと思います!
長々とすみません。ありがとうございました。- 9月16日
マヨ
職業上いろんな子供を見てきましたが、育てやすいにくいというのはあると思います。
娘は産まれた時から育てやすかったです。
新生児の頃から無駄泣きはなし、昼夜逆転もしたことはなく、離乳食も悩むことなく進み、卒乳もしてしまい、セルフで寝て朝まで寝ます。
人見知り、場所見知りもありません。
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
沢山のお子様を見られてるお仕事なんですね。
睡眠と食がスムーズならそれだけで助かるのに、人見知りなどもないなんて…!ハーさんの娘さんはとってもママに優しいんですね🤗
はーさんに似たんですかね✨
私の保育士のママ友も、うちの娘の様子に「大変だね。。。」でした。
母乳の出もイマイチなのにミルクと哺乳瓶拒否で半年まで頻回で、離乳食も1歳近くまで食べてくれず、
7ヶ月の夜泣きピーク時には変な話、事件を起こしちゃいそうでした😰- 9月16日
カナぷう
上の子は「育てにくい」の方だったと思います。
夜泣きは酷くて少食でご飯も食べない、人見知り場所見知りも激しいなどありました。
でも1人目だし皆こんな感じなんだろうと思ってました。
下の子が生まれるまでわかりませんでした。下の子は夜泣きもなくご飯もよく食べます。人見知りは一時期ありましたが今はないです。
育てやすいなと思いました。
でも結局育てにくくても育てやすくても子供はどちらも可愛くて仕方ないです。今は大変でも成長するといずれは楽になります☺️ 深く考えずに、この子はこーいう性格なんだと受け入れてあげて欲しいです☺️
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます😊
お二人目が生まれるまでそういうものと思えてたのすごいです😖どうしても私は人と比べたり調べたりして、育てにくいと感じては可愛さよりも苦しさばかり募って自己嫌悪でした…。
母乳不足なのにミルクも哺乳瓶も拒否で、1歳近くまで離乳食も食べず。その上夜泣きで寝不足で、日中は抱っこでしか昼寝もせず人見知りなどで泣かれて…死にそうでした😅
性格だと受け入れてあげられるように、これからも頑張りたいと思います☺️- 9月16日
♡Mママ子♡
上の子は育てにくかったですね。
一歳半くらいまでは昼夜逆転の上にほとんど寝なかったし、起きてるほとんどの時間は泣いていて、離乳食ももちろん食べず、泣きすぎ寝なさすぎは出産した時から助産師さんや小児科の先生もお手上げで、新生児でそんな理由でレントゲン撮ったり心電図したり、退院してすぐから自分の睡眠時間も取れず通院して検査に病院に通ってました。
そんな赤ちゃん聞いた事ないし、こっちが死にそうでした😂
小さい時の方が外出しやすいとか聞くけど全くそんな事ないし、泣いたら息止めて紫になるし、一歳半くらいまで可愛いって思う余裕もなかったですね💦
外では静かに出来るけど、家ではすごいんです!って話よく聞くけど、外だけでも静かにしてくれたらじゅうぶんって思ってました。
病院や公共機関、うるさすぎて周りにも気を使うし外出の幅も狭くなるし悪循環だなぁと。
最近夜泣きは減りましたけど3歳はまだ夜泣きしてました。
下の子は割と育てやすいです。
0時すぎても寝かしつけがうまくいかないって産まれてからも数回しかないし、3ヶ月くらいから私も三時間とかまとまって寝れてました。
ベビーカー、チャイルドシートの拒否はありますが一歳になるまでは家では怪獣ですが外出時は抱っこ紐で寝てたり、起きてても泣くって事が少なかったので外出もしやすかったです!
夜に自分も少しまとまって寝れる、昼の用事もわりとすんなり出来る。これだけでも家に帰った時の子供に対する気持ちが結構変わるもんだなぁと思いました😣
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます😊
大変な思いをされて育てられたのですね。私も出産からフルコースで自身は車椅子でしたしNICU通いから始まったので、なんだか同士に思えます…😂
そして、自分だけじゃないんだなって勇気をいただきました!
外出ほんとうに無理でしたよね。外に出すだけで刺激がダメなのか泣いてばかりで、ベビーカーや抱っこ紐で買い物とか夢のまた夢…。
他のママが言ってる“大変”が惚気にしか聞こえないです。笑
母乳出にくいのに哺乳瓶もミルクもダメで離乳食も食べなくて、この子は育つのかと思ってましたが、まーなんとかなるものですね。
お一人目のご苦労と経験があって、いまお二人目は育てやすいと感じられてるんですね。
私もそんな日が来るでしょうか☺️
夜の人間らしい睡眠と昼間の人間らしい行動、大切ですね!それがないと、ノイローゼです😫笑
貴重なコメント本当にありがとうございました。また前向きに頑張れそうです。- 9月16日
りんりん
育てやすいと思っています。
夜泣きがなかった、離乳食もスムーズに進んだ、基本的にあまり泣かない、人見知りなし、健康であまり病気をしない、、、等です🙂
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます😊素晴らしいですね!
その中の一つも、うちの子には無いです。笑
哺乳瓶・ミルクもダメでしたし😰
…
2人目はもうちょっと、お手柔らかなベイビーだと助かるなぁと思っています。- 9月16日
おんちゃん🔰
ご苦労様です。
人一倍苦労していると感じていらっしゃるのですから、人一倍苦労されているんだと思います。それは自分を労って良いと思います。本当にお疲れさまです。
小さいとき手がかかった子は、大きくなってから楽になるし、小さいとき手がかからなかった子は、大きくなってから大変と聞いたことがあります。これは結局、経験からくる気持ちの問題だなとも思いますが、きっとバランス良くみんな大変なんだと思います。そりゃ、人を育てるんだから大変ですよね!
きっとこれからもっとお子さまと過ごすなかで、その嫌な感情さえも良い思い出になる日がくるのではないでしょうか。
ちなみにしっかりとお子さまと向き合われているからこそ、その嫌な感情も生まれると思います。質問者様がどうか前向きに進んでいけますように。
ちなみに私はまだまだぺーぺーのママですが、今のところあまり手がかからない子を育てており、今後を心配していますm(__)m
長々と失礼しました。
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
お優しい言葉をくださりありがとうございます☺️そうですね、苦労してると自分を労う事も必要なんですかね😂
まさに、“今大変な分、あとから必ず楽になる!”と言い聞かせて1年半。前に比べたら…の条件付きで落ち着いてきたように思います。
前向きに進めますようにとの心強いエールが胸に染みました!
今まで苦悩や涙が多かった分、これこらはまたとびきりの笑顔で娘と向き合えるように頑張ります!- 9月16日
はじめてのままり
毎日お疲れさまです🥺✨✨
わたしの息子は生まれた時からいわゆる「育てやすい子」だったと思います…
悩んだ事、困ったことがあまりありませんでした…
わたし自身がかなり短気で沸点が低いので、それでもイライラしてしまうことはありますが、、😣
手がかからないのでありがたいなとは思いますが、それはそれで気になる点もあります。
「ひとり遊びをずっとしてくれるから放置になっていないかな?」
「ママへの執着はあるんだろうか?」
「抱っこもほとんど求めてこないけど、愛情不足にならないかな?」
と。。
"育てにくい"子のママさんは苦労たくさんだとは思いますが、第三者から見ると、ママとお子さんの絆は深いように見えますし、お子さんにはママが全てなんだろうなぁ♡とも思えます。
今はとにかく辛くても、大きくなったとき、お子さんはママから受けたたーーくさんの愛情をきっとどこかで覚えてくれていると思います🥰
-
はじめてのままり
すみません補足です!
「人並みの大変さなんだと思います」とのことですが、
お話を聞く限り、たしかにフルコースで、本当に苦労なさっていると思いますよ!
「これくらいみんな頑張ってる…」と思わず、「めちゃくちゃ大変なことをわたしは乗り切って娘を可愛いと思えている!」と、ご自分を労ってあげてください🥰❤️
聞いた話なのですが、
小さく生まれて、生まれてすぐ保育器で育てられた我が子に母乳を絞って毎日病院に持っていって飲ませていたとき、看護師さんに「○○ちゃんは他の子の倍、愛情をかけてもらってるんだねー♡」と言われたそうです。
母乳を絞り、病院に持ってきて、哺乳瓶で飲ませているからです。
わたしは(赤の他人ですがw)その言葉にとても感動しました…
そんな風に、あえて「手をかけている!愛情を何倍も注いでいる!」と思ってみてはいかがでしょう🥰✨- 9月15日
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
とても心に響くコメントをありがとうございました😊
お聞きになったエピソードですが、実は私の娘は生後すぐNICUでして…緊急でお腹を切った私は車椅子で他院の娘のもとへ通い、なかなか出ない母乳を届けてました。
そんな時のこと、誰も知らなくて当時は私も必死で、でも思えば本当に大変で…
なんだか当時の私を認めてもらえたようで涙が出てきました。
そのまま退院したら今度はミルクと哺乳瓶を拒否。出ない母乳で半年過ぎるまで2時間置きに授乳してました。離乳食も食べないからいつまでも終わらないそんな毎日は、睡眠不足の私を苦しめました。。。
すみません、思わずボロボロと愚痴ですよねこれ😖
でもこんな心のモヤモヤもあちゃさんの言葉で私の糧にも変えられそうです。
育てやすいお子さん、その分笑顔で向き合えてるだろうことが羨ましいです😂でも私も今までのを取り返すべく、また前向きに笑顔で頑張ってみたいと思いました!
こちらこそ長々とすみません。ありがとうございました😊- 9月16日
-
はじめてのままり
たくさんコメントがある中、ご丁寧にお返事ありがとうございます♡
そうだったのですね…!!
まさにです、まさに、倍以上の愛情を注がれていたんですね🥰❤️娘ちゃんは幸せ者です❤️
わたしもその話を友人に話した時、勝手な想像ですが色々な感情が込み上げで涙してしまいました…(誰だよって感じですよねw)
産後の辛い体に鞭打って、本当に大変なことだったと思います…素晴らしいママさんです🤱✨
自信を持ってください♡子供にイライラしたり、自分だけ辛い…と思うのは当然のことです!
ボロボロ愚痴るのもとても大事だとわたしは思います🙋♀️
身近な人でも、ママリでも、吐き出せるところで吐き出していきましょう!😁✨- 9月16日
退会ユーザー
育てやすいです!
新生児期はほぼ丸一日泣いてるような子でしたが、過ぎてからは夜はぐっすり寝てくれるしミルクの飲みも良く、夜泣きは少なかった方でした。
離乳食もアレルギーなく進みましたし、人見知り場所見知りなし。成長も何かと周りよりも早いほうみたいです。アトピーなので少し気はつかいますけど、育てにくい!と思ったことはなかったです!
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます😊
羨ましいです!その分笑顔でお子さんと向き合えて、うちじゃとても出来なかった写真撮影とかも出来たのかなーとか思うと、育てにくいとしかめっつらしてた時間がなんだか虚しくなります。笑
お2人目のご出産がんばってください!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
1人目で比べる対象がないのではっきりとは分かりませんが、一般的に「育てにくい」とおっしゃっているママさんのお話を聞いてるとうちは
飲まない、寝ない、食べない、なんで泣いてるのか分からないけどずっと泣いてる…などは経験した事がないのでそれだけで「育てやすい子」なのかなと思っています。
泣いても抱っこさえすればその瞬間に泣き止みますし、人見知りはありますが抱っこ紐やベビーカーでグズられた経験もありません。
そういうところを比べると、やっぱり人それぞれの感じ方だけではない育てやすさ育てにくさは、あると思います。
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます☺️
そうなんですよね。
比べようとしなくても、実際に育てにくいならそう感じるはずです💦
とは言え、笑顔の少ない育児に“自分がもっと技量があれば”と申し訳なくもなります。
これから少しでも前向きに子育てできるよう頑張ります!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
上の子は育てにくい子だと思ってます。
小さい頃は寝ない子だったし、今は我が強くてわがままっ子です。
下の子は今のところは育てやすい子です!
支援センターとかでママのお膝にすわって大人しく遊んでいる子とか見ると、育てやすそうでいいなーとか思います!
でも我が子はどれだけ手がかかってもかわいい瞬間はありますよね!
ほんとでていけーって怒る(まじで怒鳴ってます)時もありますけど、、、
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございました😊
もちろん、可愛い瞬間はあります。が、1歳までは寝ない上に飲まないし食べないし、いつもどこにいっても泣いていたので、私はノイローゼでした…。私に笑顔なんてなかったです。泣
お膝の上で大人しくって、信じられないです😂それができるだけでも、またママの負担は違うんでしょうね。
これから少しでも心に余裕を持って育児できるように頑張っていきたいと思います!- 9月17日
たけこ
うちの子は育てやすいって思ってます。
夜泣きも1度もなく、ずっとよく寝てくれる、ギャーギャー泣き止まなくて手をつけられないってことは1度もない、よく笑う、人見知りせず、愛想がいい、イタズラしない、他の子からおもちゃ取られても特に怒らない、離乳食もよく食べる、成長も早い、、
2人目もそうだといいなぁと思ってますが、育てかたではなく子供の性格で育てやすい、育てにくいが変わるのかどうなるか分からなくて怖いです😭
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます😊
ほんと、育てやすそうなお子様ですね!
うちの子も、たったひとつでもいいからどこかそうであって欲しかったです😏全て当てはまらないです。
加えて哺乳瓶も抱っこ紐もベビーカーも拒否でした。笑
絶対育て方じゃないと思いますよ。お子さまに感謝ですね!
お2人目も穏やかに過ごせますように✨- 9月17日
りん
ヽ( ・∀・)ノ!はじめまして!毎日育児お疲れ様です!!
育児は皆同じように大変!とか、思わなくて大丈夫です!
飲まない、寝ない、食べない+勘の強い(場所や人見知りこだわりとか癇癪や大泣きなど)子育てるのは、ほんっっと、飲む寝る食べ、勘の強くない子より、数十倍大変です!
これ私断言できますww
うちの長男、ほんっっっと育てにくい子なんですw
2300g弱で出産だったのと、生まれつき乳糖不耐症(確定診断されたのが4ヶ月半)をもってた子だったので、吐いて飲んで下痢してのんでのエンドレスリピート、しかもミルク拒否&直母できるまで2ヶ月搾乳母乳を哺乳瓶であげる日々で、体重もふえないし発熱頻繁、癇癪こだわりと偏食もすごくて、3歳まで卒乳できずでしたし、まぁ3歳以降食の面はおちついてきたんですが、adhdとアスペルガー傾向が顕著な子なので、まぁ年々いろんな面めちゃくちゃ手かかるし、育てにくいです🤣
生後3ヶ月から認可園通わせてもらえてなかったら多分事件化してます😭
あ、でもでもでもほんと可愛いんです♥️うちの子!
丈夫に産んであげれなかったとか後悔もあるし、育てにくい!とか思っちゃダメとか私自身、散々自分責めてることはあるけど、いやぁーこの子育てるのは無理ゲー過ぎない?って3日に1度は思ってますww
うちは下の子が、ほんっとに手のかからない、ザ、育てやすい子代表!みたいな子なのでww
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
とても貴重なコメントをくださりありがとうございました😊
私以外にも日々子育てに奮闘されているお話に勇気をいただきました。
ご出産当初から次々に大変なことがあって、親としては必死に適応するしかないものの、やはり育てにくさは人と比べ物にならないですよね😂
自分がやってきたことや日頃“育てにくい”と思ってしまうことを否定する必要はないのだと、励ましていただいたように思います。
うちも緊急帝王切開で、我が子の顔も見れず産声も聞けないままNICU送りで、母乳はでにくいのにミルクと哺乳瓶拒否から始まりました。
子供はそれでも悪くないし、私にもっと技量があれば…なんて思う時もありました😅
うちの子本当にかわいいんです!って言えるの素敵です。
私は…どうでしょ😢娘は可愛いですがまだまだストレスの方が目立ってるかもしれないです。
まとまりのない文でごめんなさい💦
これからまた前向きに育児できるように楽しく頑張ってみます!- 9月17日
-
りん
緊急帝王切開からのnicuコースとか!めっちゃ大変でしたねぇ😭
うちは妊娠中色々かさなって(プロフ見ていただければと思います)正産期低体重児で、nicu満床で入れず、産後翌日から母子同室、2250g黄疸数値も高いし、吐きもどしも多いまま、一週間で退院だったので、一緒に居れて良かった反面、帰宅後数ヶ月の恐怖感?精神的肉体的疲労とか凄くて、ノイローゼになっちゃいました💦
2~3歳位まで可愛いって思えるのはほんと寝てる数時間位だったような気がしますw
いつだったか、育てにくい、手のかかる子なんだって認めていいんだょー、ママは十分頑張ってるんだから、誇っていいんだよーって、預けてた園の先生がいってくれて号泣したことがあって、今思えば、それから自分の中で子供との向き合い方かわったなて思うので、マリマリさんにも伝えたいなって思います❗
頑張りすぎなくて大丈夫です!少し肩の力抜いてみて下さいねー!- 9月17日
ままり
うちはどっちだろう…
新生児の時は泣いてばっかりで大変だなって思ってたけど2ヶ月以降は夜通し寝てくれるようになって今のところ夜泣きも全くない、夜もお昼寝もベッドに置くと1人で寝てくれます。1人遊びが上手で後追いもない。
が、人見知り場所見知りが凄くてプールとか靴とか初めての事は大体泣いてダメですね🙅♀️アレルギーも出たし…でもご飯は残さず食べてくれます。
育てやすい育てにくいが半々くらいな気がします。
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます☺️
どっちだろう…と迷うのは、ままりさんがとても穏やかで器の大きな方なのと、育てやすい部類に入ってるのかもですね。
夜寝てくれるのは大きいです✨
あと、ミルクや母乳を当たり前に飲んでくれるだけで…😂
とは言え、たぶん女の子って人見知りや勘が強いこと多いですよね。
今そういうのもピークかもしれないですね☺️
毎日お疲れさまです!
私もまた、頑張ろうと思います!- 9月17日
マリマリ٩( 'ω' )و♡
みなさま
沢山のコメントをいただけて本当に嬉しいです。ありがとうございます😊
興味深く、貴重なコメントですので、ゆっくりと個々に返信させていただけますと幸いです。
まずは、こちらでお礼を言わせてください。
今みなさまから頂いたコメントで、自分の中の「育てにくい」と思うことへの罪悪感が少し無くなりました☺️苦労して育ててる。人よりも頑張ってる…胸を張って良いんですね。
心を救ってくださりありがとうございます😊
マリマリ٩( 'ω' )و♡
毎日お疲れさまです。
下のお子さんは上の子に比べ穏やかに子育てできているのですね☺️
それでも、まだ上のお子様が小さい時に2人目も子育てされて尊敬します😵私もそろそろ欲しいのですが、また手のかかる子だったら無理だ…って思っちゃってます。
育てにくいと感じられてる仲間がいると改めて感じられて心強く思いました!
ありがとうございました😊
退会ユーザー
上の子が大変だと下の子は楽になるみたいですよ笑
逆に上が大人しいと下がうるさい子らしいです笑
個人差、性格はあると思いますが1人目の時より2人目の方が余裕もって育児ができるのでまた違う感覚で可愛く感じますよ🥰🥰
マリマリ٩( 'ω' )و♡
そうなんですね!
うち、2人目めっちゃ大人しいかもしれません。笑 男の子希望なので少しはやんちゃでも良いんですが…。
1人目の育児を忘れないうちに2人目を産めたら良いなぁと思います😂
新生児期、もっと余裕をもって愛おしく思えたら私も嬉しいです!
お話してくださりありがとうございました😊