※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那さんの年収がいくらから税金が多くなるか知りたいです。

よく旦那さんの年収が〇〇万以上だと税金がたくさん引かれるから、だったら〇〇万以下のがいいって話を耳にしますが、それって年収いくらからですか?詳しくわかる方教えてください!

コメント

ママリ

今年なら850万くらいだと思いますよ〜💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年なら、ということは年によって違うんですか??

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    税制が今年から改正されて基礎控除の金額変更などもあり、850万以上は実質増税になるので💡最近は2年に一度くらいのペースで大きく税制が変更されてます💦😅

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございました😊!

    • 9月14日
ももこ

年収1000万だと税金で400近くもっていかれます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはやばいですね😫1000万って地方で聞くと裕福なイメージですが、そんなに引かれるんですね😫
    ありがとうございます!

    • 9月14日
deleted user

700万以上から気をつけ出した方がいいですね😭1000万なんて中途半端に支出ばかりなのでや

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は今まだ660くらいなんですが、公務員なので毎年しっかり昇給しますし、来年再来年辺りには危なくなってきますね!
    ありがとうございました!

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

695万、900万、1800万...それぞれの金額を超えると税率がグンっとあがります☺️