

退会ユーザー
私ならまず先生に確認後、保育園に確認します😣

ak.u
ケガの後で二箇所くらい赤くなった時、病院に行ってとびひだね〜と言われ園に報告しました!
広がらないように保護?してもらえれば大丈夫ですよーみたいな感じで、大きめの絆創膏みたいなやつとかガーゼ系で保護して行かせてました!
汚れたり濡れたりした時の交換用に多めに持たせてました!
退会ユーザー
私ならまず先生に確認後、保育園に確認します😣
ak.u
ケガの後で二箇所くらい赤くなった時、病院に行ってとびひだね〜と言われ園に報告しました!
広がらないように保護?してもらえれば大丈夫ですよーみたいな感じで、大きめの絆創膏みたいなやつとかガーゼ系で保護して行かせてました!
汚れたり濡れたりした時の交換用に多めに持たせてました!
「誕生日」に関する質問
小2にiPhoneを買うか…… みなさんならどうしますか? キッズ携帯は持ってます。 学校には持って行かず、遊びに行くときに持たせてます。 周りは携帯を持ってる子のほうが少ないです。 携帯を持ってる子はキッズ携帯より…
育休明けの働き方について 上の子はこども園3号認定に通っています。 下の子一歳で、復帰しなければなりません。 一歳の誕生日が12月ですが12-4月まで扶養内パートで働いて 週3くらいで一時預かりで行きたいな。と考えて…
6月に旦那の誕生日、その次の日が結婚記念日なのですがプレゼントをもう購入してしまってます🎁 その時まで寝かすか、今渡してしまうか悩んでます🥺 皆さんならどうしますか? お互い我慢できない性格なので毎年結局早く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント