※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児訪問で吊るす測りで体重を測ったら増えていた。その測り方は正確でしょうか?

新生児訪問だったんですが、赤ちゃんの計測がてっきり電子体重計だと思ってたら、吊るす測りでした😂
予想以上に体重増えてたんですが、あれって正確なんでしょうか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

壊れてなかったら正確でしょうが、今時そんなん持ってくるんですね😂💦ビックリしちゃいました😣

  • ままり

    ままり

    ビックリですよね!
    上の子の時は電子体重計を保健師さんが背負ってきてたので、今回はどこにあるんだろう?と思ってたらまさかでした😂

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはまさかすぎます😂赤ちゃん訪問の一番の楽しみなのに😂

    • 9月14日
  • ままり

    ままり

    保健師さんもなんか暗い感じの人で拍子抜けしちゃいました😂
    久しぶりに家族以外の大人と喋るの楽しみにしてたのに、残念でした💔笑

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそれは残念ですね💦😂私の赤ちゃん訪問に来る人のイメージって、いい意味でまだ子育てなんて経験してないんだろなって感じの明るめの人で落ち着いてる人です!笑

    • 9月14日
naami

うちも今日訪問ありました😊
上の子の時も今回も電子体重計で
吊るすのは見たことないです😅

久しぶりに大人との会話が楽しみ…
すっごく分かります!

  • ままり

    ままり

    やっぱり今時吊るすやつ?!ってなりますよね🤣

    子育てしてると大人と会話する時間なくて寂しいですよね😓
    共感してもらえて嬉しいです🧡

    • 9月14日
ぴーまん

息子も吊るす測りでした!
保健師さんも「今時こんなので、ねぇ〜?笑」って言ってました😂😂
たぶん正確だとは思いますよ!保健師さんのメモリの見間違いとかがなければ😂

  • ままり

    ままり

    吊るす測りでしたか!!🤣
    体重も4400ぴったりで言われたので、それもなんかうーんほんとに?って思っちゃっいました(笑)

    • 9月14日