※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃ
住まい

マットレスのうえに何か敷いてますか?ベッドパットか敷きパットを購入検…

マットレスのうえに何か敷いてますか?
ベッドパットか敷きパットを購入検討しています
今は下から、マットレス、ボックスシーツのみです
皆さんの敷き方教えてください☺️

コメント

にゃんぴー

除湿シート、マットレス、ボックスシーツ、敷きパット、子どものとこだけ子ども用の敷きパットを、重ねてます🙆
トイトレの時期は敷きパットの下に防水シーツです🙆

  • てぃ

    てぃ

    回答ありがとうございます😊
    ちなみに、マットレスなどの寝具の掃除の仕方など教えていただけたら嬉しいです🥺✨
    乾燥機や掃除機など!✨

    • 9月14日
  • にゃんぴー

    にゃんぴー

    除湿シート→天気がいい日に干す
    マットレス、ボックスシーツ→同じタイミングで立て掛ける、洗う
    マットレスはそのタイミングでダイソンでヘッドを替えて吸う。
    敷きパッド→週1~(天気や汗次第。子どものだけは特に小まめに洗ってます)
    防水シーツ→使ってるときは洗いますが洗いすぎると防水性能が落ちそうなので半月~月1程度にしてます。その代わり干したりしてます。
    毎日の掃除はコロコロしてハイジアの除菌スプレーをしてます🙆
    おんぶでやるのが辛くなった&危ないので今はこんな感じです😂パパが休みで晴れていれば出来るだけ洗ったりはしてます🤠

    • 9月14日
deleted user

ペットパットと敷パットは用途が違いますよ

マットレス→ベットパット→防水シーツ→小さい防水シーツ→敷パット

です!

  • てぃ

    てぃ

    回答ありがとうございます✨
    ちなみに寝具などの掃除の仕方など
    教えていただけたら嬉しいです!
    乾燥機や掃除機など!✨

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベットパットは1ヶ月に1-2回
    敷パットは週2-3回
    防水シーツは1週間に1回弱洗ってます

    マットレスは風通しのいい日に立てかけてます
    真夏はベランダで干してました
    本当は掃除機でガンガン吸いたいので金銭的に余裕できたら掃除機買いたいです

    冬は基本布団乾燥機毎日やります
    夏やらないのは掛布団がないから温風がこもらないのでできないからです

    • 9月14日