
娘の鼻水が治りません。先週の日曜日に発熱、風邪の症状があったため月…
娘の鼻水が治りません。
先週の日曜日に発熱、風邪の症状があったため月曜日に小児科へ受診。
完璧な風邪といわれ粉薬とシロップ薬をもらい粉薬は毎食後、シロップ薬は寝る前に飲ませていました。5日分処方してくれていたのですが、熱は火曜日には下がり、咳もへり、くしゃみ鼻水が残っていて、現在鼻水のみ夜に多く出ています。
シロップ薬が残っていたので(毎食後とかかれていましたが、医師には寝る前だけでいけるといわれたのでそのように使っていると余っていたため) 今日までシロップ薬を飲ませています。
ですが、鼻水だけが治らず、日中はあまり出ませんが、夜になるとダラーっと透明な粘りけのある鼻水が出てきます。
この場合、病院や保育園はどうすればよいでしょうか?
娘は先週の月曜日から普段通り元気いっぱいではあります。ぐすることもありますが、それは普段と同じぐずりなので、風邪のせいではないとおもいます。
わかりにくい説明ですみませんがよろしくお願いします💦
- muy(2歳1ヶ月)
コメント

ママイ
鼻水だけなら電動鼻吸い機で取ってあげるといいと思います!
鼻水だけだと病院は行かないです!
苦しそうな時は行きますが💦
鼻水とまるのって結構かかるのでそれでお休みさせてたらずっと行けないので先生に事前に電話で相談して、行かせることが多いです!

あや
鼻水ってズルズルと残りますよね💦
鼻水のみの時は耳鼻科にいって鼻を吸ってもらったり薬をもらってます!!
家でもこまめに吸ってます💦
中耳炎になると困るので💦
保育園は前日に熱がなければ行かせてます!!
安心して保育園に行かせるためにも耳鼻科にいって、結果を保育士さんに伝えてます😊
-
muy
回答ありがとうございます✨
小児科より耳鼻科でみてもらった方がいいですかね💦
鼻吸い機持ってなくて💦
私も今回の風邪で中耳炎が少し気になって😥
熱はもう完全に下がってて娘も元気なので行かせてあげたい気持ちが大きいのですが、保育園の主任の先生に集団生活ですしね~と一言言われたのが気がかりでなかなか預けづらくて😭
耳鼻科探してみます…🏥- 9月13日

さら
鼻水って長引きますよね😵
私なら明日にでも病院行ってみます。
園によって対応が変わると思うので(うちの地域では、鼻水も止まるまで来ないで!って所もあります)園と相談します。
あと、鼻水吸う機械オススメですよ!
ビックリするくらいとれます(笑)
-
muy
回答ありがとうございます✨
病院はやっぱり耳鼻科ですかね?💦この質問させてもらうまで、行くならかかりつけの小児科行こうと思ってたのですが…😅
コロナ対策で熱ある場合は下がってから一日様子見て完全に下がってからつれてきてくださいっていうのはあるみたいなのですが、鼻水だけというのは恐らく見てもらえると思うんです💦ただ主任の先生はあまり来てほしくないのかなと言う感じがしてどうしようかと…😭
鼻水吸う機械のオススメありますか?💦- 9月13日

はじめてのママり
うちはメルシーポットで
鼻水吸ってます🤧
うちもまったく同じで
鼻水だけ残ってます🌀
元気があって
熱もなくて鼻水だけなので
明日も保育園行かせるつもりですよ( ¨̮ )
鼻水が多くて鼻がつまって
寝れないとかなら
病院に行きますが
そうでなければ様子みます( ¨̮ )
-
muy
回答ありがとうございます✨
メルシーポット…検索してみます😃子供さんいやがらないですか?
やっぱり鼻水って治りにくいんですね😭
今は寝てますが、イビキが少し気になります😅
鼻吸い機の購入から考えてみます💦- 9月13日
-
はじめてのママり
めっちゃ嫌がりますよ(笑)
でも熱が出るよりマシなので
嫌がってもやります!
鼻水吸ってあげると、そのあとは鼻が通って気持ちよさそうです!
最近は遊びで自分で鼻水吸引してます(笑)- 9月13日
-
muy
やっぱり嫌がりますか💦元々鼻が気になっていて鼻吸い器迷ってたんです(^-^;
ただ高いなーって思って手を出せずにいました😅- 9月14日
muy
回答ありがとうございます😃
鼻吸い機持ってなくて💦とりあえず出てきてる鼻水拭ってあげるぐらいしかできず💦
そんなに苦しそうにもしてなくて、ダラーって流しながらはしゃいでます😂
前回の風邪の時は鼻水も5日かからず治ったので、今回は何故だろうと思って質問させてもらいました。
先週の金曜日に保育園の主任の先生にご相談したところ、保育園としては預けることは可能ですが、症状が気になるのであれば、家で見れるのなら見てあげた方がいいのでは。のようなことを言われ、その日はとりあえずお昼ご飯食べ終わるまでお願いして仕事に行きました。
今回も相談したらそうなるのかなって思って💦
娘は喜んで保育園行ってくれて楽しそうにしてるんでできるだけ行かせてあげたいのですが、主任の先生に集団生活ですしね~。とか言われたらなかなか預けづらくて💦
ママイ
保育園行き出したら鼻水出ること多いと思うので購入してみては?☺️すごく使えますよー💡
保育園で相談してもみんな鼻水は長引くって言ってたし、友人たちもそう言ってたので私はそんなものなんだと思ってました!
保育園入れるまで風邪ひいたことなかったので💡
そういう考えの保育園ならそうなりそうですねー!
うちは産休なので家で見ることもできるからやっぱりお休みしたほうがいいですよね?と聞きましたが、鼻水がとまるまでお休みしてたらへたしたら1ヶ月近く登園出来ないし、お金も払ってるんですからあまり気にし過ぎないでください!って言われたので、苦しくなさそうで元気で常に出てるわけではないなら預けてます!
他のお母さんたちは仕事してるからお休みできなくてバンバン預けてますしね💦結局毎回うつされてるのでその辺はお互い様かなとも思いますし💡
muy
そうなんですか!!(゜ロ゜ノ)ノ
娘も保育園通い出すまで健康そのものだったので、通い出して二ヶ月かそこらで二回も風邪引くなんて思ってなかったです(T▽T)
購入考えます💦オススメありますでしょうか?💦
仕事もその間ずっと休まないといけないし、保育園に保育料払ってるのに、娘も行きたいだろうにってモヤモヤしたままです😂
そういえばちょうどその金曜日に預けにこられてた子供さんも熱が下がって鼻水がどうこうって言ってました💦
あまり気にしすぎない方がいいですかね😥
ママイ
ピジョンの電動おすすめです!メルシーポッド人気ですが洗うの大変って友人に聞き、ピジョンにしましたが洗う部分少なくて済むのでズボラな私には最高です!
吸引力変わらないですし、ピジョン一択です!
耳鼻科行く手間もなくなるし絶対早めに買っておいた方がいいと思います!
ですよね😭保育料高いし、、、
完全に止まってから登園させる方のが少ないと思います😵
だから園で移し合いしてるんでしょうけど😅
でもそうやって強くなっていくわけだし、ある程度は仕方ないですよね!
muy
ピジョンで探してみます😃✨
子供さん嫌がりますか?💦
できるだけうつさないようにと思ってましたが確かにそうですね!今日起きて元気そうならつれていこうと思います😄