※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の自閉症傾向の娘が質問に反応せず、言葉の使い方やコミュニケーションに課題がある。将来の成長に期待と不安があります。

2歳3ヶ月。
質問に無反応。

知的障害を伴う自閉傾向の娘のことです。
言葉はゆっくりながら少しずつ出ていて、宇宙語やオウム返し、変な使い方が多いですが自発的な言葉もあります。

使い方のおかしさとしては、私のスマホや服を見つけると「ママにちょうだい」と言いながら私に持ってくる。
「ただいま」「おかえり」「いってらっしゃい」「いってきます」が逆、等々、場面としては間違ってないけれど、お互いの立場や相手との関係性が分かっていない感じです。
不自然に語尾が上がるような発音、やたら甲高い発音、むやみやたらに連呼するというのもあり、これらは自閉症の症状とされるものらしいです。
なので、悲しいですが今後定型発達児のように普通に会話することは難しいのだろうと思っています。

ただ、「開けて」「○○取って」「○○ちょうだい」「○○いた」等の言葉、「お茶」と言った後に冷蔵庫を指差して「ちゅめたい(冷たい)」と冷えたものを要求、公園で「うわうわしゅる(ゆらゆらする(ゆらゆら=ブランコ))」等々、「結構ちゃんとしゃべれてるんじゃない?」ということもあって、つい希望を持ってしまう気持ちがあります。

そして一番気になるのが、質問に全く答えないこと。
言葉で答える必要があるような質問は勿論、「どっちがいい?」と指差しで答えられる質問、「○○したい?」と「うん・ううん」や首振りで答えられるような質問にも一切反応を示しません。
「自分の意思を聞かれている」ということ自体が分かっていないようで完全に無視なんです。
自閉症ならば仕方のないことなのかもしれないのですが、これがすごく辛いです。
いくら娘からの自発的な言葉があっても、こちらが聞いたことに答えない、キャッチボールができないことがすごく虚しい。

自閉症の特性なので、教えてできるようになるものではないのかもしれないと思いつつ、定型発達児より遅れたとしてもいつかは答えてくれるようになるのではという気持ちが強いです。
娘みたいな状態の場合、今後の成長によって答えられるようになる可能性はあると思いますか?
自閉症だとやはり難しいでしょうか?

コメント

ままり

まだ2歳ですし、今そのくらいできるのなら可能性はかなりあると思いますよ!

  • 凪


    ありがとうございます😭
    希望を捨てずにいたいです。

    • 9月13日
deleted user

うちの子と同じ感じです。
同じく自閉傾向にあります。
というより発達遅延?ですかね?
今は割と会話できますよ!
まぁ子供によりけりで同じ歳の同じく発達遅延の甥は会話ができる時とできない時と差が激しいです😣

  • 凪


    ありがとうございます。
    娘の場合は奇声癇癪パニック他害等あって発達遅延というよりは完全に自閉症って感じです💦
    の割に、言葉や周りへの興味、親との愛着等は結構あって重度なのか軽度なのか判断が難しい子だと言われてます。 
    お子さんは今おいくつですか?
    いつ頃から会話になり始めましたか?
    甥っ子さんも、できない時があってもできる時があるのが羨ましいです。

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、3歳くらいまではそんなもんでしたよ?
    息子も甥も来月4歳になります!
    ちなみに甥が会話可能になったのは3歳半を過ぎてからです。

    • 9月13日
  • 凪


    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    そんなものだったというお言葉に気持ちが少し軽くなりました。
    3歳半~4歳頃に会話ができるようになる場合があるのだと知れて希望が持てました。

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    勿論、発達のクリニックに通っています!
    そして今診断書を書いてもらっているところです!

    • 9月13日
s41

凪さんが、お子様の様子を気にされているし、受け入れているようなので、これからしっかりとそういった施設等に頼り、お子様に合った方法で対応していけば、少しずつでも成長があると思います(^^)仕事柄、同じタイプの子どもたちをみてきました😊お母さんが理解して受け止めることが本当に大事です!お住いの地域にも療育施設はいくつかあると思います✨お母さん一人ではなく、たくさんの大人でお子さんのことを見ていけるといいと思います👏🏻👏🏻

  • 凪


    ありがとうございます。
    実は全然受け入れられてなくて毎日泣き暮らしてます😭
    療育は治すものではないと頭では分かっているのですが療育に救いを求めてしまってます。
    療育施設探し、すごく難しいです。
    自治体の療育だとあと一年半は待たないといけないので、それまで待てず色々探してるんですが、通える範囲内に良さそうな所が全然無いんですよね…田舎なので…
    都市部だと未就学児に特化した療育施設があるみたいなんですが、この辺りではどんな年齢もごちゃまぜの放課後デイとかしかなく、言語聴覚士や作業療法士といった有資格者の在籍もなく、あまり療育といった感じではありません。
    それでもどこにも入れず自宅で二人きりという状況よりは良いんでしょうか… 
    引っ越しもできないのでもどかしい毎日を過ごしています。

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちの自閉症、軽度知的障害の息子2歳の時何一つ出来てなかったのでむしろ凄いなと思ってしまいました☺️知的障害があるようには文面では感じられなかったです✨

  • 凪


    ありがとうございます。
    できることは色々あっても、やはり定型発達児の子とは明らかに違う世界にいる感じが強くてあぁ普通じゃないんだなぁと思い知らされます😭
    ここに書いただけだと知的障害傾向は低そうに感じられるかもなのですが、本人見てると知的障害が無いとはとても思えない感じです💦 
    何時間でも絶え間なく独り言や歌ってるし、何かに憑つかれたようにあちこち叩きまくりながらうろうろしているし、突然興奮して奇声や叫び声をあげる等、見た目で明らかに「変な子」って感じです💦

    • 9月13日
ママリ

うちも同じ月齢の子がいます。
うちの子は言葉があまり出ないので療育の予約入れて今予約待ちしてます。
今月児童発達支援センターの見学に行きます。
幸い、県庁所在地に住んでいて支援センターが周りにいくつかあるので、親がどこにするか選ぶことができます。
療育はたまたま家の目の前にあります。
凪さん、どうしても引っ越しできないですか?
私だったら引っ越すこと考えます。
引っ越しできないなら、住んでいる家から通える所に通ってほしいです。
お子さんに少しでも成長してほしいからと、凪さん自身家で2人きりで毎日過ごしていて、しんどいんじゃないかなと思うからです。
私も不安になったりして同じ悩みを抱えたお母さんとお話ししたいと思います。
相談できる人いますか?1人で悩んで欲しくないです。

よっち

今2歳8ヶ月の娘とそっくりです。刺激を与えたくて4月から保育園に行かせて、一応週一回療育にも行っています。うちの子、半年前にそんなにおしゃべりできませんでしたよ?

なな

こんにちは
うちの子も似た感じでお返事しません
その後どうなりましたか??