![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが歩行器に乗せても大丈夫でしょうか?歩行器は早すぎると言われているので、他の方の経験を聞きたいです。
今5ヶ月なのです。
抱っこしたままですが立つのがとても好きなので
歩行器を購入しようとおもってますが
5ヶ月頃から歩行器に乗せてた方いらっしゃいますか??
早すぎるとダメときくので色々とききたいです!
- りん(4歳10ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も半年すぎに歩行器購入しました!
が、小児科の先生や色んな人から歩くのが遅くなるからやめたほうがいいと言われて結局使わず..です😭
歩くときは実際に足を前に出して歩くけど、歩行器はジャンプ?というかはずみながら歩くので、歩き方が違うから歩行器の歩き方に慣れてしまうと、歩行器無しの時にうまく歩けなくなると言われました💦
![プペル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プペル
歩行器は
まだ骨が完全ではない状態で立った状態が負荷がかかり骨が曲がるとか保健師さんとかから聞いたことあります。。
なので使わず
自然にズリバイして
ハイハイしてつかまり立ちしました!
ハイハイしないで立つと
腕に筋力がないので転んだ時に手が先に出なくて
顔から転んで派手に怪我するらしいです。。
![ハジー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジー
ダメって言うのは極端なんでしょうが、歩行器があるとないとだと足腰の使い方を覚えたりするのに差が出てくるなんでしょうね(^^)
足腰は使って強くなりますし……
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歩行器はあまり良い話聞かないですよねー💦
歩行器じゃなくてジャンパルーみたいなのはどうですか?
![ブラウン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブラウン
使いましたよー!1日30分くらいかな🙂喜んで乗ってました!
瓶ビール持ち上げてて慌てて取り上げるぐらい腕力もあります😂350缶は片手で持ってます😅
なので転んだらちゃんとすぐに手が出ますよ!
10ヶ月ちょうどに歩き始めて、2週間でスタスタ!
私も弟も歩行器使ってましたが10ヶ月には歩いてたって母から聞いてます!
ほんとに研究された結果なのかなぁ??って思います😅
コメント