※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ミシン初心者です。裁縫をよくやられる方教えて下さい。かなり初歩的な…

ミシン初心者です。裁縫をよくやられる方教えて下さい。かなり初歩的な質問です💦

手縫いの時って最初は玉結びして、最後は玉留めをしますよね?ミシンの場合は返し縫いがそれに当たるのでしょうか?縫い始めに少し返し縫いしてから縫って、最後にまた返し縫いをするのであってますか??

コメント

はなつな

合ってますよ!返し縫いが玉留め玉結びと同じ役割です^_^

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月11日
✩︎

返し縫いして縫って
返し縫いして終わりです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月11日
ママリ

合ってますよー!
縫って返し縫いして進んで終わりのところでまた返し縫いします😆

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月11日
ミク

返し縫いすると強度が上がり端からほつれる可能性が低くなります!

返し縫いしなくてもミシンの構造的にギリギリで糸切りしなければほつれることもあまりないので最悪返し縫い無しでも大丈夫ですよ♫

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月11日