※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなぽん
子育て・グッズ

みなさんのお子さんが単語を発したのはいつでしたか?

みなさんのお子さんが単語を発したのはいつでしたか?

コメント

緋ママ

娘はお喋りさんでしたが、バイバイとかアンマンマン(アンパンマン)とかハッキリ言えたのは11カ月になるか、ならないかくらいの頃でした٩( 'ω' )
ママ、まんま が初めでした٩(ˊᗜˋ*)

ぷるるっとな

意味のある単語を言い始めたのは1歳4ヶ月あたりだった記憶です。その時は「にゃんにゃん」「葉っぱー」です。
ちなみに、ゆなぽんさんのお子さんと同じくらいの時は「わうわうわうー」「プイプイプイ」という感じでしたよ😃

s2anan

主様💗

ママとかですか?( ^ω^ )
マンマとかなら、7ヶ月くらいですが、ブーブーとかわんわんとかは一歳半から2歳くらいからじゃないですかね?🌟

たくさん話しかけ出るんですけど、3ヶ月くらいから喃語を話すようになって、7ヶ月くらいでマンマ=ごはん、ンマ=ママ、ンパ=パパ、みたいな感じで規則的に赤ちゃん語みたいなのを話しかけられます( ^ω^ )💗