※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともとも
子育て・グッズ

生後四ヶ月の赤ちゃんが寝がえりや長布団から転がることが増えて困っています。横向きやうつ伏せで寝ることもあり、対策を知りたいです。

生後四ヶ月なんですが、最近、気付くと寝がえりしたり、長布団から転がっていることが、増えました💦
夜も寝てるときも、横向きでねてる事が多いです、たまにうつ伏せに近い感じなので、大丈夫かな?とその時は直しますが、私が熟睡してしまうと気付くのが遅くなります😅皆さんは何か対策してますか?

コメント

deleted user

転がらないようにしても治しても泣いたり怒るので、そのままにしてますよ〜(*^_^*)

  • ともとも

    ともとも

    コメントありがとうございました!

    • 9月11日
deleted user

周りに物を置かないことを徹底したくらいで、他は好きなようにさせてました。
寝返りが出来るようなら大丈夫たと思います。

  • ともとも

    ともとも

    コメントありがとうございました!ベビーベットだと狭そうですね。寝返りはじまめると

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家では、先月から大人用布団にしました。
    長男と共に毎晩コロコロ、コロコロと大運動会やってますよ🤣🤣🤣

    • 9月12日