※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまま\(^o^)/
子育て・グッズ

予防接種の同時接種について相談です。副反応を心配しています。ヒブと肺炎球菌を同時接種するか、別日にするか迷っています。他の方の経験を聞きたいです。

今日で2か月になりました!
さっそく予防接種が始まるのですが、皆さん何と何を同時接種しましたか?また任意のものも受けてますか??

いきなり何種も同時接種したら副反応があるんじゃないかとか不安です(>_<)
一応今日はヒブと肺炎球菌を考えてますが、ロタとB型肝炎を一緒にするのか別日にするのか悩んでいます。
もちろん小児科の先生と相談するつもりですが、皆さんがどうされた(される)か参考にさせてください!

コメント

ゆーちゃん☆

私は同時にできるのは全部同時にしてもらいました💦息子には痛い思いさせましたが😨何回も病院に連れてくのが大変で、旦那が休みの時に一緒に行ってもらいました!副反応も息子は特になかったです☺️

  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    ありがとうございます!
    ヒブ、肺炎球菌とB型肝炎、ロタを同時にされたということですよね?
    副反応がなくてよかったですね\(^o^)/
    素人の考えだと、一気にやったらやっただけ副反応が出る気がして不安でした、、(;_;)
    1種類ずつとかだと何回も何回も行かなきゃで大変ですもんね(;_;)

    • 7月11日
  • ゆーちゃん☆

    ゆーちゃん☆

    4つ同時でした!
    予防接種いっぱいあってスケジュール大変ですよね〜😥
    注射のあとは泣き疲れてよく寝てくれました💦

    • 7月11日
  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    予防接種ありすぎですー(;_;)
    私が子供のときなんかそんななかったけど、健康なんですけどねー(・_・;笑
    泣き疲れて寝るパターン!うちの子体力あるのか泣き疲れて寝てくれること今まで一回もなくて泣き続けます。笑
    副反応出なければいいんですが、、不安ですー(;_;)

    • 7月11日
mika

明日予防接種です!
定期のとロタ、B型受けます!
副作用は不安なのすごくわかります(>_<)

  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    ありがとうございます!
    うちもどうしようか考え中です(>_<)
    初めての子育てで、熱もまだ出たことないから副反応でちゃったらどうしていいかわからなくて不安ですよね(;_;)

    • 7月11日
  • mika

    mika

    副作用でないことを祈りますが
    もしでちゃったらどう対応して
    いいか小児科の先生と話そうと
    思ってます(>_<)!
    うちの子も熱まだ出たことないので
    不安だし心配でたまりません🌀
    注射すら可哀想で笑

    • 7月11日
  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    私自身、妊娠中の採血も嫌すぎて病院行きたくなかったくらいなので、、こんなちっちゃい体にいっぱい注射打つなんて(;_;)
    仕方ないんですが(>_<)

    私も熱出た時の対処法聞いておかないと!
    もし必要ならアイスノンとか冷えピタとか買わないとですしね!

    • 7月11日
さっちゃん

今日予防接種で、ヒブと肺炎球菌とロタを一緒に受けます!

B型は10月に任意になるかもしれないみたいなので、それまで待ちます💡

  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    ありがとうございます!
    今日予防接種デビュー一緒ですー!心強い!
    私もそれでいこうかと考え中なんですが、初めてだからとりあえず1種類から様子見てもいいのかなぁ、、とも考えてて(・_・;

    B型、そうなんですか!近親者にいないし保育園もまだ入れないから、私もそうしようかなと思います\(^o^)/

    • 7月11日
りい♡

定期とロタ受けてます!
副作用本当に毎回怖いです💦今のところは大丈夫ですが毎回毎回ドキドキです💦
B型肝炎は10月の無料を待ってからでも遅くないと助産師さんに言われたのでまだしてません(。>д<)

  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    ありがとうございます!
    副反応怖いですよねー(;_;)まだ熱も出たことないんで、もし出たらどうしていいかもわからずで不安です(>_<)
    10月に無料になるなら私も待とうかな、と思います\(^o^)/

    • 7月11日
橘♡

打つやつはヒブ、肺炎、任意のB型を同時接種してもらい、ロタは飲むタイプなので全部まとめてやりました
一回ですぐ終わった方があとあと楽なので
うちは副反応とかは特になかったです

  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    ありがとうございます!
    何度も小児科に行くのも、他の病気もらっちゃいそうで気になりますもんね(>_<)
    同時接種しても副反応出ないこともあるなら、うちもそうしようかなと思います!!
    私自身注射が苦手なので一気にいっぱい打たれるの見てられるか不安です。。笑

    • 7月11日
yamada

2ヶ月おめでとうございます♡
うちの娘も2ヶ月で、この前予防接種デビューしました(ฅ>ω<ฅ)♡

ヒブ 肺炎球菌 ロタ B型肝炎💉やりました!
先生の方から同時接種を勧めてきたので😞

お子さんによると思いますが
うちの娘は副反応でました😫
夜から翌日の朝まで熱が出ました( ´﹏` )

同時接種心配ですし、
副反応怖いですよね😭


先生とよく相談して下さいね〜💗💗

💉がんばって〜〜👶

  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    ありがとうございます!
    早いような遅いような2か月でした❤️

    やっぱり副反応はあるんですねー(;_;)
    何度くらい熱出ました??
    あと、熱でたらどうしてあげればいいんですかー??
    何もわからず、、質問攻めすいません。笑

    先生にも詳しく聞いてみます!!

    • 7月11日
  • yamada

    yamada


    ほんとに、早いような遅いような…
    って感じですよね( ´-` )♡

    38.3℃くらいでした:(´◦ω◦`):
    私も初めての事だったので
    どうしたらいいかわからず
    ネットで検索🔎しまくりました笑

    とりあえず脇の下と首の後ろを
    冷やしました!!

    なんとなく冷えピタはよくなさそうなので
    保冷剤!!とおもったら保冷剤もなく…
    濡らしたガーゼをあててました(;;;°;ω°;)


    あとは母乳をこまめにあげていました‼️
    白湯をあげるといいみたいなんですけど、
    うちの娘はキライみたいで飲みませんでした笑

    副反応でないといいですね:;(∩´﹏`∩);:

    • 7月11日
  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    2か月前と生活が変わりすぎて、はるか昔のような気分です(°_°)笑

    脇の下と首の後ろですね!保冷剤あるんですけど、なんか冷えすぎないか心配です。
    濡らしたガーゼがちょうどいいのかもですね\(^o^)/

    水分補給は母乳で大丈夫なんですね!
    うちの子も、母乳以外飲まなくて(・_・;
    白湯とかどのくらいあげればいいかもわからないので、母乳で大丈夫なら安心です!!

    打ってみないとわからないから不安ですよねー(;_;)がんばります!!

    • 7月11日
3ちゃんママ

同時接種できるものは 同時に打ってもらいました。
一番多くて 4つ 同時でした。
その日は、先生も 言われていたことですが 熱が少し高くなりました。翌日には 下がっていました。
B型肝炎は 打ちました。

  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    ありがとうございます!!
    やはり熱出るんですね(;_;)同時接種の問題ではなく人それぞれですよね(・_・;
    今日うつので、朝までグズグズ覚悟しないとです。
    先輩ママのご意見助かります❤️

    • 7月11日
みみみ

この間2カ月なった時にヒブと肺炎球菌の同時接種、3ヶ月になった時にB型肝炎と4種混合やります(・v・)ノ

副反応はなかったです!10月からB型肝炎は無料になりますが4月生まれで微妙に1歳過ぎて任意になりそうだし、4月生まれの子から対象なのでワクチンがなくなるかもしれないとのことで早めに打ちます!

  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    ありがとうございます!
    ロタはどうされますかー?
    ヒブ、肺炎球菌、B型、ロタが同時にできるみたいなんですけど、、
    そんなにして大丈夫かなと不安で(;_;)
    B型、10月まで待とうかと思ったんですが、確かになくなるかもしれないですよねー(>_<)
    先生にも聞いてみます!!

    • 7月11日
  • みみみ

    みみみ

    ロタは資料読んでそこまで大変にならなさそうなので高いし大丈夫かなと打ちません(-ω-;)私自身打ってなかったですし。
    B型肝炎は酷そうだから打とうと思ってたら必須になるとのことで、必須になるくらいやっぱひどくなるんだと…

    同時接種しても大丈夫なら私はすべて打ってしまいます。見ててかわいそうですが…この間2個同時接種しましたが、ずっと泣き続けることはなったし、事前に先生にも聞きました!心配ですもん!
    症状が出やすいのも打ってから30分と言いますし、近い病院なので何かあればすぐ行ける準備だけして家でゆっくりしてれば大丈夫かと。

    • 7月11日
  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    そうなんですよねー、私自身ロタ打ってないし、保育園にも今の所入れる予定もないので必要なのかなぁとも思ってます(・_・;
    何より高いですよね!!
    姉の娘がかかったみたいでかなりひどかったから打ったほうがいいよ、とのことで悩んでました(;_;)

    うちのとこは30分は病院で待機になるみたいです!家からも歩いて10分かからないくらいなんで何かあればすぐ行けるのと、月曜だと休診日まで日があるから何かといいかなぁと思って今日にしました!が、やはり不安です。笑
    みんな打ってるし大丈夫なんだとは思うんですけど、、色々話聞いてきます(^o^)

    • 7月11日
  • みみみ

    みみみ

    私も保育園に入れる予定今のところないし、いいかぁと安易なママです(-ω-;)
    まわりはかかった人いないし打ってる人少ないのでそれもありますね。

    今日これから打つんですね!いろいろ聞いて、どんな先生かも見つつ聞いて安心して打てるといいですね( ´艸`)

    • 7月11日
  • ちゃんまま\(^o^)/

    ちゃんまま\(^o^)/

    そうなんですねー(;_;)私身近にあんまりママがいなくてお姉ちゃんにばかり聞いてて(・_・;
    1万で経口で、吐いたら事件ですよね。笑

    自分がかかる病院だったら何でもいいんですけど、自分の子がかかるとなると病院選びから真剣になります、、(>_<)先生に質問攻めしてきます!!

    • 7月11日