※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が甘えん坊になり、自分がイライラしてしまうことが怖い。子供との関わり方に悩んでいます。

上の子を鬱陶しく思ってしまう自分が怖いです。
最近上の子が頻繁に抱っこを要求したり、すごく甘えん坊になったように感じます。
きっと下の子に付きっきりになってたりして
あまり構ってあげられてないからだと思います。
だからちゃんと上の子ともたくさん触れ合ったり甘えさせてあげたいのですが、ママを連呼されたり、同じことを永遠と繰り返し言われたり、忙しい時に抱っこ抱っこいわれたりするのがすごく鬱陶しく感じてしまい、キツく当たってしまいます。
前までは怒ってもヘラヘラしてた息子ですが、最近はちょっと怒っただけで悲しそうに泣き出します。
それを見ると、息子の気持ちにどうして答えようとしてあげなかったんだろう、なんでこんなキツく当たったんだろう、と自己嫌悪で落ち込みます。
イライラしてる時は手が出そうになってしまい本当に怖くて自分が嫌です。

コメント

ショコラ

もし、授乳とか終わっていてサプリメントを飲んでも大丈夫でしたら、命の母とか、ローヤルゼリーとか飲まれるのはどうですかね?

自律神経が乱れると、イライラしたり、怒りっぽくなったりします。。。

上のお子さんの年齢がわかりませんが、2人目、3人目が居るとしょうがないのもあるのかな。

あとは、毎日夜とか上の子とハグハグタイムを作るとか!

また、そのやらなきゃいけない事をする前に、◯◯のために、◯◯をちょっとやりたいんだけど、短い針と長い針(時計が読める子なら)がこの形になるまで、遊んで待てる子ー?とか時間を決めて、伝えてあげるとか。

あとは、そのやらなきゃいけない事をやらない日を作って、その日は、たくさん遊んであげるとか。

うちなんて、1人しか子供いませんが、家の中はカオスですよ(笑)

ママリ

お子さんはおいくつですか?

うちも今同じ状況で😅
2歳の子がこれまでにないくらいママママ抱っこ抱っこで…
下も抱っこ抱っこで…

やはり用事が進まないので、基本的に下を抱っこして上は我慢になっちゃうんですが、

時々あえて下の目の前で
「次は○○ちゃん(2歳)の番~♥️」
と抱っこするようにしてます。
その時はいくら下が泣き叫ぼうが「○○ちゃん(2歳)の番やもんね~♥️?」と抱っこし続けます。重たいですが。笑

求めてる回答とはずれるかもしれませんが、そうすると上もちょっと落ち着いて離れてくれることもあります😊
もちろん余計ヒートアップして下ろさないで~😭😭の時もありますが😅😅😅