※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニオン
子育て・グッズ

1歳5カ月の子供について、テレビ育児と保育園通いの選択に悩んでいます。子供がテレビを好きで長時間見てしまうことに不安を感じており、自身のストレスも考慮したいと思っています。育児に関するアドバイスや同じ経験をした方の意見を求めています。

1歳5カ月です。テレビ育児をするか保育園に通わせるか。
どうしても1日中子供と遊ぶことができず、朝の準備の間、家事の間、ぐずってどうしようもない時、d TVでいないいないばぁを見せてしまいます。
子供はいないいないばぁが大好きでリモコンもってきてワンワン!ワンワン!ってテレビつけろって催促してきます( i _ i )
よくテレビは2時間以内と言われていますが、多分3〜4時間は見ていると思います。。。
ダメなことも分かっています。けど、無理してストレス溜まりながら育児をするよりも保育園に預けてテレビを見ないでプロに遊んでもらった方がいいのじゃないか、、、と思い始めました。。

それでも私が1日中育児をした方がいいという理由はあるのでしょうか?(誰か、テレビの、悪影響よりもママの側で育った方がいいと言って欲しいです)笑

同じような方いらっしゃいますか?( i _ i )
最近はいないいないばぁを覚えてきて歌ったり踊ったりできるようになってきて、別に悪いものじゃ無いんじゃないかと思いますが、視力が気になります(T . T)

コメント

さーママ

私も保育園に入れてません🙂
テレビも見せてますよ😂
娘もいないいないばぁ好きで
踊ったりしてます😌
離れてみるように
言ってますが近ずいて
しまいますね😂
あまり近いとテレビ消してます😅

のぞみん

我が家もおかあさんといっしょを見せろと言わんばかりに、テレビのリモコンをもってきます😂
歌や動きなどにあわせて娘も動いてるので、私もミニオンさんと同じ考えを持ってました!
視力、私も気になっていたので、近づくたびに「離れて見ようねー。おめめ悪くなるよー」と言いながら、画面から話してます😃

答えになってないかもしれないと思いましたが、同じような状況だったので思わずコメントしました…!

🙏🙏🙏

テレビうちも見せてます!
休日はYouTube三昧です😭

保育園に関してはテレビ云々より、集団行動だったり、同じ年齢の子と関わる事で嬉しいや悲しい、食事も普段家庭で出せない味や食感に出会えるので子どもにとってはプラスかなと思います!

ななみ

復職前とかTV漬けでしたよ😅今も帰宅後や休みの日は見たがります…

でも未満児だと仕事理由でないとそもそも預けられなくないですか?

かたくりこ

テレビから学ぶことは多いと思いますよ。
踊れるようになったり言葉を覚えたり…!

近くで見すぎないようにする事と
連続でずっと見続けないように気をつけていればいいんじゃないかな、って私は思います。

人それぞれ考え方はあると思うのですが、
一緒に遊べる時は遊んで、
家事したいときはテレビに子守りしてもらって
ぴかぴかぶーが始まったら一緒に踊って…(笑)
で、いいんじゃないでしょうか?😃

まる₍˄·͈༝·͈˄₎

私もテレビ観せてますよ!
まず、朝起きたらまずEテレつけてます!笑
まだ話せないので、歌は歌いませんが、踊ったりするので可愛いなぁ〜と思ってます😊

夢中になるとテレビに近づいていっちゃうのでそこは気をつけて、離すようにはしてます👍

保育園は保育園でいい事もあると思いますが、私は幼稚園からで良いかなぁ〜と思ってます😊

BOY

うちはお出かけ、お散歩、お昼寝、就寝以外ずーっと付いてますよ🤭EテレやYouTubeをテレビに繋いでめちゃくちゃ観てます👀
テレビってなんでそんなにだめなんですかね😂?一緒に観てゲラゲラ笑って踊って、目に悪いのは分かるので近いと遠くで観るようにしますが息子自身に悪影響があるとは思えないんですよね、、、
私は幼稚園に入る3歳までは絶対そばにいます!こんな可愛い時期に離れるのは私には考えられないし耐えられないので😭
保育園の先生はプロではありますがお母さんには変えられません。どう遊ぶかではなく、お母さんとなにをして遊ぶかが重要なんじゃないですかね☺️
1日中気を緩めず子どもと遊び倒すなんて無理ですよ🤣遊んでる合間にダラけたり、ちょっと1人遊びさせたり、テレビに頼ったり、そんなもんじゃないでしょうか❣️

ku☆

うちも保育園いれてませんし、テレビもみせてます😅

0歳の頃はテレビつけてませんでしたが…ごはんの準備時など、今じゃ必要不可欠です💦笑

集団生活は幼稚園からでも、社会性は十分育つと私は聞きました😆
それよりママとの愛着形成が大事だと…✨

まぁ、最近はイライラして怒っちゃうこともありますが😭
毎日支援センターや児童館や買い物など一緒にお出かけしたり、外での時間を作るようにはしています!

人見知りもほとんどなく、よくしゃべるし(宇宙語)人懐っこい子です❤️

テレビ、
歌のときは私も歌ったり、映像に合わせて話しかけたりして、なるべく流しっぱなしにしないようにしようとしています…笑

上手に付き合えばいいのではないでしょうか☆

りんだ

うちは、保育園に預けていて、朝出かけるまでの時間と、夕方帰ってからも少し付けてます。休みの日は、私がゆっくりしたいのもあって、テレビのお世話になってます💦
ただ、絵本大好きなので自分で本棚から絵本を出してきて、一人で見てたり、読んでと持ってくるので自然とテレビを消す時間も多いです。

保育園にこの時期から通うことで、親以外の他人との関わりができるので、世界が広がるのと、娘には程よく刺激もあるようです。
保育園での顔と、家での顔を使い分けているので、私の知らない一面も知れて楽しいです。
私の場合は、仕事復帰したことで、子育てのイライラが和らぎ、穏やかに過ごせています。

ゆきち

テレビ問題ありますよね。
うちは長時間見ない程度に見せてますよ!
1人目の時から、朝ごはん食べてからちょっと家事するときEテレつけて、出かけるときや本人がみるのなくなったら消して、次つけるのは夕方夕飯作るときでしたね。
私もあんまり見させすぎは良くないなーと思ってたのであんまりEテレ以外は小さいとき見てなかったです。
上の子が大きくなってくに連れてお昼寝も短くなったり、今は幼稚園でお昼寝もとっくになくなったので休日とかは午後下の子がお昼寝してるとに映画見たりしてます。
なんとなく見すぎたなーと思ったら夕飯作る前はTV見せません。
付けっぱなしはしてないのと、ご飯中は集中できないのでいまだにTVは消しています。

携帯でYouTubeとか見てる子もたくさんいると思います。
いろんな家庭があるのでそれぞれでいいと思いますよ!
うちは上の子が4歳のときに入院したことがあって、そのとき面会中に携帯でゲームとかはしてました。
今は外に出掛けたり、病院で待つ時間だけやってます。
なんでもかんでも許すと歯止めもきかず依存もしてしまうと思うので使い方次第だと思います。