
今住んでる賃貸に住み始めて4.5年目になります。6.7年で引っ越そうかな…
今住んでる賃貸に住み始めて4.5年目になります。
6.7年で引っ越そうかな〜とぼんやりと考えているのですが
壁に穴があいている箇所が3箇所(同じ部屋の同じ面)
風呂場のドアも穴があいてますがいまは
くっつけて使用しています。笑
(磨りガラスのようなプラスチック素材)
リビングの木製のドアに物が当たって小さな穴
リビングの木製の下のドア淵のクロスの剥がれ
リビングの床が3センチ1センチ程度えぐれてます
くっつけてそのまま使用しています
リビングのクロスに落書き跡
消していますが若干残っています
クロスは経年劣化でなんとかなりませんかね?
元々入居した時も剥がれている所もあったので
完全に張り替えはしなさそうですが…
まあ剥がれていた所は事前に申告済みなので
そこを請求される事はないですが。
敷金は払っていますが
家賃がやすいので2ヶ月分だったとしても
10万も払ってないはずです。。。
退去時どれくらい請求されますかね…笑
怖くて退去できないです。笑笑
ちなみに入居時築20年位だったんで
現在は築24年位の物件です
- ちび
コメント

4人のmama
穴などは事前にパテで埋めておくと請求されないです。
6年経てば、価値がなくなるのでそこまで請求されですよ。

かな
5年経つと、必ず壁紙とかは貼り替えしなきゃいけないから、大きな金額請求されないみたいですよ!
-
ちび
床やドアも大丈夫なんですかね?😣- 9月9日
-
かな
床や壁は請求されると思います😭‼︎
- 9月9日

ぷぷmama
回答じゃなくてすいません( .. )
来年1月に更新したら6年です。
うさぎが壁の角をガジガジとしてるんですけど、うちも退去時が怖すぎて震えます😂🌧( .. )
-
ちび
怖いですよね😅😅😅
それもあって6年はいようかなって感じです。笑- 9月9日
ちび
クロスはそう言いますよね!
床とかドアも大丈夫なんですかね?😣