
コメント

むちょ
赤ちゃんはあまり関係ないと思います!
お母さんの子宮頸管によると思います🤔
私の場合はストレス等で子宮頸管が一気に柔らかくなったので張りどめでごまかしてましたが、
35wの検診で飲まなくて大丈夫だよと言われた5日後に2488gの娘を出産しました!

はじめてのママリ🔰
関係ないですね☺️
上の子が35週で切迫早産になり1週間入院して、退院した日に36週で2936gで出産しました。
下の子は39週で3640gで生まれました。
2人とも自然分娩です!

まっこ
陣痛がきてから産まれるまで…ということでいいですか?
であれば、大きさはあまり関係ないのかなと思います。
うちの2番目は3,800gもあるビッグだったんですが、病院ついてから2時間半でスッポーンと出てきました❗
まぁ家でしばらく痛みのなか過ごしてたので、それ含めてもほどほどな大きさだった上の子よりは早めに産まれてます。
股関節のストレッチとか大事かなと思いますよヾ(・ω・`)ノ♪
-
まっこ
生まれる時期…という意味だとしても、3,084gだった1人目は予定日超過の41週で、3,800gだった2人目は予定日2日前の39週でした。
- 9月8日
まりか
やっぱり関係ないんですね( '-' )!!ストレスで柔らかくなることあるんですね😳✍️💫