
コメント

かな
うちは、2歳半でひらがな全部読めるようになって、その流れで書いてみる?て聞いたら、やってみたい!て本人が言ったので、ひらがなのテキストを一緒にやりはじめたら、3歳で自分と妹の名前を書けるようになりました😊‼︎

退会ユーザー
娘も2歳半までに平仮名・カタカナ読めたので、迷路で運筆の練習をしてからディズニーの平仮名練習帳みたいなので練習しました☺️
-
まま
運筆やなぞり書きは大好きで同じレベルのワークを何冊もやってます💦キャラクターものだとヤル気が出ますかね〜
- 9月9日
-
退会ユーザー
ヤル気の問題でしたら。
お手紙書いて、お返事ちょうだいと言ったらすぐ覚えてくれましたよ😄- 9月9日
まま
書きたい気持ちはあるようなのですが上手く書けないことが嫌みたいで、自分の名前も簡単な字は自分で書いて難しい字は私に書かせてくるので悩んでます。本人が難しいと感じた字だと鉛筆すら置いてしまいます。
かな
それでいいと思いますよ🙆♀️💓
無理やりやらせるのもよくないです!
でも、一緒に書いてみる?て一緒に鉛筆持ってあげると、娘は少しやる気出しました🙆♀️‼︎
うちの娘も、上手に書けないのが嫌で、できないよ!と言ってましたが、一緒にやってみよー!て言って
娘が力入れてたら、私は手を添えるだけ、ちょっと間違いそうな時に少し誘導するようにして、え!すごいじゃん!ママ力入れてないよ!て言ったら、やる気出て書くようになりました😂
娘は、ディズニーが大好きなので、セリアのミッキー達のテキスト喜んでやってます😊