※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H¨̮A
家族・旦那

今月の23日で結婚1周年を迎えます!息子を産んでからこの間までなにか…

いつもお世話になっています✨

今月の23日で結婚1周年を迎えます!!

息子を産んでからこの間まで
なにかあればイライラし、
旦那に話しかけられて何かイラッときて
我慢せずにきキレたりしていました。
そして口喧嘩になったりしていました。

旦那が2週間ほど仕事でいなかった時、
もう少し口の利き方とか会話の内容、見直さないとダメだな✋って思いました。

そして旦那が先日帰ってきてイライラしても
少し抑えたり、なるべく優しく接しられるように
気をつけたら旦那といつもより仲良く
なれた気がしました!
ずっと続けることに意味があると思うのですが
旦那様と接する時、
これは気をつけてる!!
とかありますか?♡

イライラしないなんて絶対無理なので
発散もできるように努力しようと思いました!

ご回答いただけたら幸いです♥︎∗*゚

コメント

ぴよちん

買い物付き合ってくれたり、家事手伝ってくれたりしたときは必ずありがとう♪って言いますね!

ありがとうって言われて嫌な人はいないので笑
少しでも明るく過ごしたいですし。

それでもイライラしたり、喧嘩することもあるので…そういう時は旦那の帰りまでに私の機嫌が落ち着くので旦那の好きなご飯を作って待っていようとしたりですかね!

  • H¨̮A

    H¨̮A

    回答ありがとうございます!

    確かにありがとうって言われて
    喜ばない人はいないですね🙌
    私もなるべく言おうと思います✨

    ご飯を作って待つっていいですね♡
    私も参考にさせていただきます!

    • 7月11日
チカポカリ

多分きれてしまうのは母親だからだと思います。
オキシトシンというホルモンは幸せホルモンとよく言われますが、逆に赤ちゃんに対して、自分が望んだように接してくれないと、攻撃的になるのもこのホルモンのせいだと言います。

だから、きれてしまった時は、旦那のせいじゃないと、必然的に少し意識すれば少しはマシになると思います。

ですが、子育ては不安やストレスが溜まりやすく、たとえ産後5ヶ月といえど、お母さんの体も疲れやすくなったりもします。


だから、子育てを時には手を抜くなど、自分のために使える時間も増やせば、ゆっくり自分を見直せるとは思います。


あと、旦那様は育児の何が辛くて、イライラするかはっきりわからず、切れられてしまうことも多々ありますから、

できるだけ、日々Haruさんが、言葉にして、今日は寝てくれなくて、ずっと相手してたら疲れたよ、とか、時々寂しくなってしまうなど、気持ちを伝えるようにしたら、旦那様も理解ができ、助けてくれると思います。


わたしもよくイライラしてしまい、あとで悪かったなと悲しくなりまして、でも、旦那も、ホルモンや育児で疲れてるとは理解はしてくれてるから、毎回許してくれます。

だからこそ、わたしも優しくありがとうと言ったり、マッサージしたり、できる時にはしてます。

そんな助け合いがいいのかなと。

あとはコミュニケーション、たくさん話すし、
聞くし、楽しく二人の時間を赤ちゃん寝た後に作ることもします。

  • H¨̮A

    H¨̮A

    回答ありがとうございます!
    ホルモンは関係あるんですね!
    知らなかったです💦
    旦那様とても理解があって素敵ですね♡
    うちの旦那はホルモンの事までは
    わかっていないです(笑)

    考え方変えてみます!
    確かにホルモンが原因。
    と考えれば楽かもしれません🙌★

    もう5か月って考えてましたが
    まだ疲れやすいんですね!
    知らなかったです😱

    素直に自分気持ち、
    伝えてみようと思います(*´︶`*)

    助け合いとても大切ですよね✨
    うちも息子が寝た後なるべく
    ラブラブするようにしています!
    それは今後も続けていこうと思います😊

    • 7月11日
  • チカポカリ

    チカポカリ


    ベストアンサー、ありがとうございます!(✿︎´ ꒳ ` )♡︎

    そうなんです、わたしも最近になって、ホルモンだったんだぁと、少し気が楽になったので、他のお母さんにも知ってもらいたいなぁと思って、HaRuさんにまずは言えて良かったなと思いました。
    赤ちゃん産んで幸せなのに、こんなにイライラしちゃうのは、母性を働かせるホルモンが逆にちゃんとあるからこそ、赤ちゃん以外の人のことに対して攻撃的になりやすいらしいんです。

    それはよくいうガルガル期と呼ばれるのはそれが原因だと思います。

    Haruさんにもわたしにも、誰にもやってきて、でも知ってるのと知らないのとでは、かなり意識違いますよね?


    あと、本当にお母さんは、体にかなりのダメージがきてます。
    産後一ヶ月はみなさん気をつけてはいるとは思いますが、
    お母さんの体がようやく戻るのには1年かかるそうですよ。


    まぁ、体を動かすことは大切なんですが、やはり赤ちゃんを産んだお母さん達は、疲れを感じたら、もしくは感じそうな手前で休んだ方がいいです。


    1日、やれることは限られてて、やりたい予定があっても、子育てしながらだと、予定はずれてしまいます。

    だから、わたしは諦めました。


    別に今日やらなくても大丈夫、と割り切る気持ちを持つことも大切です!

    少しずつ、楽にしてください。

    子育てはまだまだこれからも、日々続きます。

    だから、無理しないで、家族が仲良くなれるように調整していけば、その家族、家族の良さがでてきて、幸せだと思います。


    (✿︎´ ꒳ ` )♡︎子育て共に楽しみましょう!旦那様もいます!

    • 7月11日
ひなな

旦那が仕事休みの日、寝てたい時などは子供も部屋に行かないようにしてしっかり休んでもらう。
大事なことは必ず相談して決めたり解決したりする。

私自身が夫婦喧嘩したりが嫌なので(特に子供の前)喧嘩にならないように心がけてます。うちの旦那は綺麗好きな方なので、部屋はきれいにしておくなどぐらいの当然の事ですけどね(^^;;

  • H¨̮A

    H¨̮A

    回答ありがとうございます!

    うちもmakoちゃんさんと同じような
    感じです!
    どうしても旦那がいたら=買い物となってしまいがちなのでおうちでゆっくり!
    もしたいとおもいます\( ¨̮ )/

    子供には絶対見せたらだめですよね!
    うちもなるばく心がけてみようと
    思います🤗

    • 7月11日
あーたれ

うちは私がイライラしたり、キツイ言い方しても怒ることほとんどないです。たぶん我慢してるんでしょうけど😓
うちの旦那はオムツ替えもしないし、休みの日息子が機嫌いい時は構うぐらいのレベルですが。
頼めばやってくれるのでその時は助かるー。〇〇がいると気が楽だよー。とかたまに言ってます!
そうすると色々やってくれたりします。笑
うちは単純で頼りにされると嬉しいタイプなので!!

  • H¨̮A

    H¨̮A

    回答ありがとうございます!
    すごく心が広いのですね!
    素敵ですヽ(´▽`)/

    うちも手伝ってくれたら
    ありがとうとか褒めたりしてあげようと思います😊

    うちも頼りにすると喜ぶので
    あげていきます!笑

    • 7月11日