※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

はいはいが始まっても、ベットで一緒に寝ていると、寝ている方もいるでしょうか?寝返りで心配なことはありますか?

【はいはいが始まってもベットで一緒に寝ている、寝ていた方もいらっしゃいますか?⭐︎】

いまは寝返りしまくりでベットの上をゴロゴロ転がっていますが、なんとかまくらやクッションで壁に当たったり落ちたりするのを回避しています。
しかしはいはいが始まるとそれらを乗り越えてしまうんじゃないかと恐れ始めているのですが、そんな心配はないでしょうか?教えてください🥺

コメント

たまご

乗り越えると思います!うちの子は3回落ちましたのでベッドを処分し布団にしました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、、やはり危ないかもですね😭💦
    お布団への変更も検討します!ありがとうございます😊

    • 9月8日
さくら🍯

うちの子はそんなに寝相悪くないので一緒に寝てます。
私が小さい頃も、部屋がなかったのもありますが小学中学年くらいまでは親と川の字で寝てました!

  • さくら🍯

    さくら🍯

    今は布団にしていますが、ベッドの時は壁づけして私が足元の方で寝てガードしてました笑

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!寝相悪くないの羨ましい!わかりますガード!私も足元で落下瀬戸際で寝てます笑

    • 9月8日