
コメント

じゃむ
離乳食の食べがよければ7〜8ヶ月で夜間断乳して問題無いと思います👌🏻
わたしも8ヶ月で夜間断乳して、知人も7〜8ヶ月に夜間断乳してる人多いですよ
じゃむ
離乳食の食べがよければ7〜8ヶ月で夜間断乳して問題無いと思います👌🏻
わたしも8ヶ月で夜間断乳して、知人も7〜8ヶ月に夜間断乳してる人多いですよ
「ミルク」に関する質問
【うたまる離乳食で完食できてないけど2回食に進んでいい…?】 来月から離乳食中期に入り、2回食にしようか悩んでいます。 うたまるさんの本通りに離乳食初期を進めております。 初めの頃は お粥 25ml分→ほぼ完食 おかず…
混合育児について 母乳とミルクの混合育児をしています。もうすぐ生後1か月BABYです👶🏻 いま母乳を片乳7-8分ずつあげて、ミルクを足しているのですが、同じような方でミルクをどのくらい足されていますか? 搾乳すると…
ほぼ完母の人に質問です。 哺乳瓶拒否にならないように一応1日1回はミルクをあげています。 今度私の用事があるため、その間旦那に子供を見ててもらいます。 日中は3時間毎に授乳していますが、1回スキップするくらいであ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。食べは少ない方かと。もし、夜中断乳するとなると、夜中起きた時に抱っこして寝かしつけになりそうなのですが、それでも寝ないのならやはり授乳は続けるべきですよね、、、😂よくわからず申し訳ありません。。。
じゃむ
ストローマグは使えますか?
うちは起きた時は麦茶飲ませればすぐ寝てくれたのでわりと楽でした😳
こればかりは個人差があるかと思いますが、うちは1週間もしないうちに朝までぐっすりになりましたよ!
でもやはり周りには、1〜2週間はギャン泣きで抱っこしまくって大変だったとかいう人もいます。
夜間断乳するなら、もう絶対あげないと信念を持ってやらないとダメだと思います💦
結局あげちゃうなら、断乳にならないので💦
寝なくてもおっぱいはあげない!
これに尽きると思います。
覚悟ができたらおすすめします
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。泣いても辛抱ですよね!様子を見ながら頑張ってみます。ご丁寧にありがとうございました!!